• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月06日

困った時のタイヤ館頼み

困った時のタイヤ館頼み と言う訳で、課長に
今日は定時で帰れなければならんのです!!
と、訴えて、閉店間際のタイヤ館石神井さんに駆け込みました。

結果、5分でブローバイホースに切れ目が入っているのを発見!!
それでアイドリング不調は解決……したのですが、チェックエラーが再び点灯。
OBD診断はスロットルポジションセンサーがエラーとなっています。

ああ、これはO2センサーか、スロポジセンサーか……と言うところで、入院になりました。
入院ついでに足回りの怪しい箇所を一旦戻してもらい、次回走行に間に合えば、その仕様で走ります。

走った結果、タイムが上がったら、間違いなくそのパーツが原因だった、と書けるので、検証したら改めてご報告します。

とりあえず、今のところ、リアサスの動きが良くないので、リアサスの動きをよくする方向に。

で、ちょっと本庄のロガーを見ていて気づいたのですが、全体的に立ち上がりでアクセルを踏むのが遅いです。
特に奥のヘアピンからシケイン、最終コーナーまでで、パワーは出ているはずなのに、速度が伸びていません。

推測ですが、特にシケインはリアがスライドしやすい場所です。
恐らく、本能的にリアが滑り出すのを警戒して、スロットルを開けるのが遅くなったのでは、と推測しています。
全体的にリアの滑り出しを警戒して、車に対して積極的な動きができていない危します。
その辺がタイムが伸び悩んでる原因ではないか、と分析しています。
この仮説が正しければ、リアのセッティングを戻せば、踏んでいけるはずですので、必然的にタイムは上がるはずです。
フロントタイヤは曲がる仕様になっているので、リアさえ踏ん張ればタイムは出るはず……と思っています。
実際、曲がるようになってはいますので(前は走れなかったV字ラインで走れていますので
ブログ一覧 | タイヤ館石神井 | 日記
Posted at 2025/01/06 23:01:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

プロアイズ走行会でTC2000でし ...
GRスイスポさん

3/3は33の日
GRスイスポさん

エンジンチェックランプの顛末
GRスイスポさん

2025年 8月 こじ練 in キ ...
まるわらさん

セレナ C27-B テッチン錆びと ...
rtec3さん

ESP/ABSエラー修理で発覚。原 ...
sandboxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席に入れたRS-Gのハマり具合で、少し痩せたかなぁ、と。
GWにインフルエンザかかって、体力回復のためにドカ食いして一気に太ったので痩せないと()」
何シテル?   07/21 18:47
GRスイスポです。 スイスポ(ZC33S)でサーキット走行を嗜んでいます。 主にタイヤ館石神井でメンテ、チューニングをしてもらっています。 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025 1.12 プロアイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 20:46:23
[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 15:49:39
[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO ラップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 22:20:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GRスイスポです。 スイスポ(ZC33S)でサーキット走行を嗜んでします。 主にチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation