• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あっぷる☆の"DOLCE" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2014年5月31日

■セーフティイルミネーション取付【フロントドア編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オプションパーツにありましたが、これなら自分で取付けられるんじゃないかと…

やはり無事に取付できました♪

セーフティイルミネーションは、運転席側ドアの開閉に連動して点灯します
乗降時、後方からくる車やバイクへの注意喚起に役立ちます
***日産HPより抜粋***
2
オプションにあると言うことは…

Dから取付要領書を入手すれば…v(^皿^♪)

担当さんにお願いし、無事に入手できました
(全14ページ)
3
やはり、対象配線がドア内にありました

横取り延長すればOKです

※要点部分のみ抜粋
4
↓の線がターゲットです

ここから横取りします
5
余談ですが…

納車前にDにてパーツの取付をお願いしました

電機屋さんが接続すると、配線の被覆を剥いて、配線を巻付けビニールテープ留めにて横取りしますが、気になるおいらです(^_^;)
6
おいらは、ただ点灯させるのではなく、注意喚起を促すために、ゆっくり点滅させました

このユニットを割込ませるだけです

このユニットで、調光・点滅パターン・点滅速度の調整が可能です
7
指定の取付位置は、ドア部分にラインを引いた部分になります

これだと、配線をウェザーストリップ(黒ゴム部分)部分に隠しながら這わすので、おいらの好みではありません

配線を目立たなくするために、内貼りの部分に穴を開け、配線を隠すようにしました
8
せっかくなので、ウエルカムランプも下側に取付けました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

思い立ったらなんとやら ファンモーター

難易度: ★★

レーザー&レーダー探知機取り付け

難易度:

カニちゃんMG22Sエアクリとプラグ交換

難易度:

ドラレコ壊れたのでカメラだけ交換

難易度:

エンジンオイル×タイヤ空気圧A

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation