
ヘッドライトの内側が気になって仕方ないお父ちゃん
┐(´д`)┌ヤレヤレ
何か良い方法はないものかと探していたら
ARTさんの記事を発見👀
ちなみにARTさんのお車はF31
※許可を頂いております!
コチラ
👇️
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/16279/car/2784637/7425368/note.aspx
(リンク貼るのも面倒だからコピペで失礼)
お父ちゃん早速100均に行って買ってきたw

メガネクリーナーとメガネ拭きシート✨️
あと小さくて平べったい磁石🧲
紐と細い棒はお父ちゃんの商売道具とお母ちゃんの裁縫道具w
ARTさんの記事を参考にしながら。。👀

お父ちゃんは磁石🧲をメガネ拭きシートで包んで紐で縛ってメガネクリーナーで湿らせて
(あまりつけすぎると拭いた時に跡が残るから気をつけてください💦)
バルブとバルブのほんの少しの隙間からグイグイ棒で押し出す作戦!

ほーらっ出てきたよ!
もう少し押して!!
ここからちょっと苦戦💦
棒が上手く入らず針金を持ってきて押してましたけどね😅

あとは表からシートで包んだ磁石で引き寄せて🧲
ゴシゴシ✨️ピカピカ✨️
before and After写真撮るの忘れまして😅
なんとも間抜けなお母ちゃんw
やってみたいと思われた方はARTさんの記事を参考にしてください✌
あ!あとですね、磁石を引き上げる時に気をつけないとシートが破れて磁石が置き去りになります💦
お父ちゃん2回やっちゃいまして、磁石で引き寄せましたがとても大変でした💦
そして、お母ちゃんは一生懸命動画も撮ったけどYouTube経由は面倒だからやーめたw
ちなみにタイトル画像はイメージです😅
汗だくになりながらの作業だったけど
お父ちゃんは大満足😆
Posted at 2025/08/31 18:00:06 | |
トラックバック(0)