• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにごーの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2025年1月12日

2000km点検、慣らし運転モード解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2,000km点検で慣らし用のオイルから通常オイルへ交換、プログラムの慣らし運転モードを解除してもらいました。
時間的には朝預けて夕方引取りで、思っていたより早かったです。
引取り後、鈍感な私は変化があまり感じられませんでした。だけど気にせずアクセル踏めるようになった開放感があります🤩
Sports plusの音が以前より小さくなったのは気のせいでしょう🤣
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年点検

難易度:

車検

難易度: ★★★

1年点検

難易度:

新車1か月無料点検

難易度:

1年点検(4年目)

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月12日 19:58
こんばんは😊
慣らし解除おめでとう御座います🎊㊗️🎊
これで、気にせず踏めますね😎
コメントへの返答
2025年1月12日 21:20
Syuwatchさん、
ごめんなさい、先ほど名前スペル間違えていました🙇修正して再投稿です。
こんばんは😃
ありがとうございます😊
はい、気にせずに踏んでみます🤩🤣
2025年1月12日 20:36
なんですかそソレ⁉︎2000キロまでは慣らし運転モードになってるんですか?
後日どう変わったかレビュープリーズ‼︎🙇

コメントへの返答
2025年1月12日 21:16
病気速度さん、そうなんですよ🤗
1000km超えたあたりから、慣らし運転あと何kmとか、もう直ぐ100%のパワーが出ます的なメッセージが出るようになります🤓
どう変わったか感じた事レビューします🫡
2025年1月12日 22:57
実はオイル交換しただけなんです。硬めの慣らしオイルから通常のものへ。
これから少し燃費が良くなります。多分
帰りにベタ踏みしてみましたか?😆
 デブオイルは交換メニューに入っていないのでそのうち交換された方が良いかと😊
コメントへの返答
2025年1月13日 6:26
かるきるさん、
こんにちは😃
いつもご指導ありがとうございます🙇
一般道だったのでベタ踏みまで出来ませんでした😥早く試して見たい!🤩
2025年1月14日 7:33
解除おめでとう御座います🎉
慣らし中の制御は350弱の馬力とのことなので、100と少しの上昇だと思います。
機会がありましたら感触のレポートお願いします🤲

他のかたもご指摘されてるようにデフオイルが替わってないですね。、
コメントへの返答
2025年1月14日 17:41
ありがとうございます😊
100馬力+α上昇なんですね👍結構すごい🫢
Dに聞いてみました😅明細には記載していないがデフオイルも交換しているそうです🤔ミッションオイルは交換していないと😂
感触のレポ了解です👌

プロフィール

「@hivaryやす さん
納車おめでとうございます🎉」
何シテル?   08/09 19:17
みにごーです。よろしくお願いします。 E30, E36, E46の後P社に浮気しましたが、15年ぶりにBMWに戻ってきました。 2024年11月3日にM2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GAT CARBON G87用ドライカーボンファイバーエンジンベイトリムセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:28:14
不明 ドライカーボンファイバー サイドドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:26:36
不明 カーボンファイバーフロントバンパーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:26:03

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMW G87 M2 LCI に乗っています。 仕様 ブルックリングレー、カーボンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation