• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasooWr-vの愛車 [ホンダ WR-V]

整備手帳

作業日:2025年1月2日

メーターパネル関節照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やってみたかった関節照明 ようやく完成!
パネルの外し方がわからず時間がかかりましたが、分かれば意外と簡単です。
※画像ほど濃い青ではなく、もう少し薄く優しい?明るさです。
2
AXIS PARTSさんのYou tube「②【ホンダ WR-V (DG) ダッシュボード&コ ンソールランプキット】サイドエアコンラン プの取付方法」と「③ 【ホンダ WR-V (DG) ダッシュボード&コ ンソールランプキット】サイドエアコンラン プの取付方法」を参考にさせて頂き、パネルを剥がしました。
ハンドル右側のパネル2つも、外します。
カーナビの後ろのパネル(カバー?)も外し、カーナビを固定しているネジも取ります。
3
丸で囲んだネジを外します。これが大事です。
4
丸で囲んだ2箇所とハンドル左側にある下の赤丸と同じ高さの爪を引き抜く。そうすればメーターパネルカバーとメーターフード(一体化しています)を手前に引きながら上に持ち上げて外せました。
エンジンスイッチと左側のパネル照明のスイッチのカプラーを外すと、完全に外せるので作業がしやすかったです。
5
100均で見つけたLEDテープを画像のように貼り付けて、メーターパネルカバーを戻しました。何度か光の漏れ方を調整する為貼り直しました。その度に、カプラーを抜き差ししました。
※真ん中のマスキングテープの上が、メーターパネルカバーを戻した時に隠れる所の目印として貼りました。
※電源は、Atotoのカーナビをつけていて、USBの口が付いていたので、分岐コネクタ(100均)を付けて、フロアライトと今回のライト用として使っています。
6
フロアライト(アリエクスプレスでセール価格480円で購入)と合わせて良い感じです。

◾️フロアライト
AliExpress: | LEDカーライト,USB,Bluetooth,スマート,アプリケーション制御,防水,マルチカラー,RGB,車内,雰囲気
https://a.aliexpress.com/_oDGtnvZ
7
グラデーション
8
フロアライトは画像の色の他、赤やオレンジ色などにも順次変色していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車とコーティング

難易度:

リアワイパーピボットキャップの変色お手入れ

難易度:

SUNVIC製の3D立体フロントマット

難易度:

愛車を美しく保つ!ワコーズ バリアスコートで簡単コーティング!

難易度:

空気圧センサー倒れ防止

難易度:

ソフトウェアのアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MasooWr-vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

荷室段差を日曜大工で解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:37:50
KOTA16(こたいろ)さんのホンダ WR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:11:31
グリル内LEDイルミネーション取付✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 19:13:41

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
WR-V Zに乗っています。極力お金をかけずに、自己満足の見た目に仕上げていこうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation