• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまつの愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2025年1月21日

ワイパー&樹脂塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入時からワイパーこんな感じで気になってたので塗ります。
今回は友達作業です。ボクトソウキライ
2
だいぶへたってますねー
3
まずはキャップをこんな感じで横からつまんで外します。意外とすぐ外れるんですが、外れにくい場合は滑り止め付きの作業手袋つけると瞬で外れます。
中のナットは12㍉
4
で、スポンジの固い方でごしごししていきます。耐水ペーパーじゃなくても意外ときれいにできると知って驚き。
5
そしてヤスったワイパーに、シリコンオフぶっかけて脱脂、ウレタンペイントで下地つくってシャーブラで塗っていきます。ウレタン塗って乾かしてシャーブラ塗って乾かしてっていう作業を三回ほど繰り返します。
6
そして作業中のワイパーレス状態。かっこよ
7
スッキリしてめっちゃ好み。
8
しかもプロサクってワイパーない方が前方視界良いんですよね。ここは改善すべき点だと思います。それ以外は正直ほぼ満点。
9
とまあここで、作業してくれてる友達がこだわり強いもんで、樹脂パーツを真っ黒にしてくれました。こんな感じで塗ってってもらってます。
10
右が塗ったとこで左が塗ってないとこ。意外と色落ちしてるもんですね~。しかも見た目も引き締まって意外と若返った!
11
そうこうしてるうちにワイパーも三回の重ね塗りを終えて完成。
左ワイパーの付け根がちょいミスったらしく、むらになったものの、このDIY感がたまらないのでそのまま置いといてもらいました。自分でやった感ある方が自分は大好き。
12
ワイパーレス+樹脂パーツ塗装済み=神
13
取り付けて完成。
フロント周り引き締まりスギィ!
14
手分けで全工程終了しました。
最後は"サーキット仕様(笑)"にされて完了です。
若返ったので大満足です。作業してくれてありがとナス!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

pivot クルコン取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイド トレッドスペーサー 取り付け

難易度:

助手席側ドア 追加デットニング

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シンプル・イズ・ベスト http://cvw.jp/b/3683952/48107875/
何シテル?   11/26 03:44
プレサージュpu31→サクシードncp160 ジムカーナやってみたいけど行動に移せない腰抜け
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
どこか様子がおかしい商用車を目指して…
日産 プレサージュ プレサージュ (日産 プレサージュ)
最高のファミリーカー 事故してしまい修理費が高かったため廃車に ホントに良い車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation