• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねくねくの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2025年4月1日

ついに、パーソナルeSIM対応に!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2025年4月1日より、X1でもパーソナルeSIMが対応になった様で、アプリ上で互換性ありに変わりました。
2
車体側も新たに設定出来るようになってます。ちなみに、本体のバージョンは最新に上げてもらいました。
3
なぜか、この画面から先に進めなくなってしまい問い合わせ中
4
ちなみに、本体のバージョンは最新に上げてもらいました。
5
他のドキュメントを見ていると、2025/03バージョンよりソフトウェア側ではたいおあとなった模様

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

X1 デイライト変色修理(その2)

難易度:

④洗車

難易度:

手洗い洗車

難易度:

イオン交換樹脂の交換

難易度:

BMW X1 リアショックバンプストップラバー交換

難易度:

リアエンブレム修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月12日 18:59
ねくねくさん、はじめまして。
私もあまり詳しくはないのですが、パーソナルeSIMを設定しようとしたのですが同じところで止まってしまいますね。
セールスもあまり詳しそうじゃなかったので困っちゃってます。
(通信事業には契約しちゃったのに)
また何か分かったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年4月13日 17:49
sirius☆さん
コメントありがとうございます!
他にも同じ事象の方がいたようでよかったです。(自分の車だけかと思っていたので)
たぶん、BMWサーバー側との問題だと思っており、
BMW カスタマー・インタラクション・センターに解析を依頼してますので進展があり次第ご連絡しますね!
2025年4月13日 18:49
ねくねくさん、こんばんは。
今日色々試してたのですが自分のは上手く出来ました。
ねくねくさんの事象と違うかもなので絶対とは言えませんが自分が見落としてた所をお伝えします。
僕はドコモを利用しているのですが、車両側で止まって見えるところでスマホのワンナンバー登録サイトの(この画面になっていると思います。同じ画面が出せないのでスクショもなしですいません。)
画面をスクロールさせていくとダラダラと説明文が書いてあるんですが一番下まで行くとサービスを開始するみたいなことが書いてあるボタンがあります。
それを押したら先に進みました。
もしまだ試してないようでしたら一度試してみて下さい。

プロフィール

ねくねくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 風切り音防止モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 00:33:28
ID8 隠しサービスメニュー リアブレーキパッド交換用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:04:53

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
購入前にメルセデスのGLBと悩みましたが、同じ日に乗り比べてX1の方が良かったです。良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation