• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shuu1の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年11月3日

プラグ インデクシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
カウルトップを外す必要があったため、ワイパー位置にマステでマーキングしました。
2
左右の端に切りかけがあるので内張りはがしを入れて上にあげるようにして徐々に外します。フロントガラスの先端にU字形の溝があります。
3
カウルトップを着けるときは溝に合わせて手で押し込んでいきます。コツさえ、わかれば簡単に出来ます。
4
ワイパーユニットを外します。
5
黒い鉄板を外します。ワイパーは14ミリですが、その他は全部10ミリのソケットレンチでねじは外せます。
6
ブレーキフルードの容器が邪魔なので3か所のねじを外します。
7
ブレーキフルードの容器の下に引っ掛かりがあるので手前に引いて上にあげると、かなり ブレーキフルードの容器が上に動くようになるので、これでイグニッションコイル、スパークプラグが取れるようになります。
8
接地電極を向いている方向で検証していきます。
9
エクステに刻印があるので刻印のあるところに接地電極の開いている向きを合わせます。
10
スパークプラグを差し込んで締めこんでいるところですが刻印は4時の方向を指しています。
11
4本のスパークプラグをだいたい3時の位置で締めこんだ時の燃費は28.5キロ。走行路は同じ、ほぼ同じ時間帯、早朝3時起きで4方向、検証しました。
12
6時の位置の燃費、28.2キロ
13
9時の位置の燃費、28.6キロ
14
12時の位置の燃費、29.8キロ。このことから接地電極の向きをリア側、12時の方向にスパークプラグ4本、だいたい向きを揃えててやると私のヴェゼルは燃費効率が良くなりました。
15
燃費は私のトータルケアのサイトから拾いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18728kmオイル交換

難易度:

中華製リップスポイラーの中央部作成 ③

難易度: ★★

初の純水洗車

難易度:

2025年冬季スタッドレスタイヤ交換

難易度: ★★

バッテリー診断と初回1ヶ月無料点検

難易度:

車速連動ドアロックキット 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DJ-Shuu1です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:12
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 19:20:24
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:42:17

愛車一覧

その他 17バイシクル その他 17バイシクル
通勤車両です。2008年頃にフレームだけ買って全部、自分で組付け、調整して乗っています。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド FIT君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
ブリリアントスポーティーブルーメタリック色がきれいで映える車でした。無限ボンネットやらノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation