• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貧乏チューン@三重の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2025年2月28日

フットランプ取り付け(ドア連動)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電源取り出しなどは皆さんが書いてくれてあるので自分が調べて出てこなかったことだけ書いておきます
2
画像は助手席の下からグローブボックス裏側を見上げた写真です。

この4ピンカプラーから伸びている3本のうちの青色がドアオープン時0V電源です、俗に言うマイナスコントロール線ですね

これはそのままルームランプに繋がっているのでどこのドアを開けても反応します

参考までに!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDポジションランプ交換

難易度:

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

水没の後処理

難易度:

ルーフの防音・断熱

難易度: ★★

フロントバンパー磨き

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

貧乏チューン@三重です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

貧乏チューン@三重さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 05:54:38

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快適仕様のはず
スズキ アルト スズキ アルト
アルトに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
ほぼノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation