
ネタ記事になります。興味ない方ご放念ください、、。
ネイルを車に例えるならとご質問いただいたので、私なりに回答してみます。
この例えをするのは私が初めてだと勝手に思ってます。
このブログを読んで、もし身の回りにネイルをされている方がいたら、その方が色々頑張って手入れしてるんだな〜って思ってもらえるとネイル&車好きとしては嬉しいです
みんカラにいらっしゃる方のほとんどの方が共通して理解していただけるであろう例えがエンジンオイルだと思ったので、この例で置き換えてみます
1週間未満でネイル交換↔︎〜800kmでオイル交換
〜2週間でネイル交換↔︎〜1600kmでオイル交換
〜3週間でネイル交換↔︎〜3000kmでネイル交換
〜1ヶ月でネイル交換↔︎〜5000kmでネイル交換
人によって爪の伸びる長さも違うのと、私の意見にすぎませんが、ネイルの維持も楽じゃないのです、、。
一般的にジェルネイルは1ヶ月ごとに変えていくのがいいとされています。(私と私の友達の平均は3〜4週間で交換)
「何キロでオイル交換してる?」って質問して、「1000キロごとだよ」なんて返ってきたら驚きますよね、、。
ネイル交換頻度も様々で、友達に1人だけ1週間おきにネイル交換がいます(彼女以外出会ったことないです)が、逆に2ヶ月とゆっくり変えてる友達もいます。
私の行っているネイルサロンは1回諭吉さん1枚です。サロンにより値段も様々で、探せば野口さん1枚程度もあります。
エンジンオイル交換同様、セルフでやる方もいらっしゃります。私も一時期やってました。
相場は1ヶ月おきとはいえ、出費としてかなり大きいのは事実です、、!
私たちが車の手入れ、ケアにお金をかけているのと同じように、自分の爪に愛着もってお金をかけて大切にしている人もいるのです‼︎
「ホイール変えた?」とか、「大事に乗ってるね」って言われたら嬉しいのと同じように、「ネイルめっちゃいい」の一言は嬉しいものです^^
もし身の回りにネイルをされている方がいたら是非褒めてあげてください、、‼︎
「んなぁことはない」と思われる方もいるかもしれません。私と車ネタわかるネイル友達の見解としてはこんな感じです、、。マジレスというよりは、「へぇ」ってなる豆知識としてお楽しみいただけたらと思います。
むしろ、「私ならこの例えにする〜」とか「こうじゃね?」があれば教えてほしいです‼︎ 私の中ではネイルケアも車のメンテも同じくらい大変なので、なんとかしてネイルケアの大変さ?を伝えたい気持ちがあります!
ブログ一覧 |
ネイル
Posted at
2025/02/05 22:55:59