• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハワイの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

パーツレビュー

2017年8月6日

ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム  

評価:
5
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム
2012年から新たな排気騒音基準に追加された加速騒音規制でアフターパーツメーカーの車検対応マフラーは全滅した。現在では車検対応マフラーは純正オプションのスポーツエグゾーストシステムが唯一無二の存在になってしまったのでリーガル意識すれば他に選択肢はない。

音については他の方もレポートしているのし私も同意見なので割愛するが、さすが純正だけあって他のシステムともうまく調和しているのでその辺りを書いておきたいと思う。

静かなマフラーを探している人には向かないマフラーだ。冷間始動時にはエンジン負圧で動作しているバルブが開いているので音が大きくなる。夜間や早朝にご近所対策として考えている人には残念ながらノーマルマフラーのままが無難だと思う。スポエグは基準ギリギリで最大限に排気音を響かせることに主眼を置いているため全域でバルブの開閉ポジションに関わらずノーマルマフラーより音量は確実に大きい。

スポーツモード、スポーツプラスモードのスイッチと連動してスポエグもバルブ開になる。インジケータを見なくてもはっきり分かるぐらいの音の変化だ。それも全域で音が野太くなる。信号待ちだとアイドリングの音まで変化する。さらにアクセルを戻した時にパラパラパラパンパンとパブリング音と呼ぶらしいがまるでレーシングカーみたいな音がする。
これはバルブ開モードだけじゃなくスポーツスイッチが押されてないとほとんど出ないので、面白がってパンパンしてると燃費は確実に悪化する。ただパワーは変わらない。あくまでも音の演出のみだ。
バルブ開モードで車検基準値に収まるのかどうか知らないけど、こんなのメーカーが売って良いのか?と思わず言ってしまいそうになる。

このようなのが他メーカーにあるのか知らないけど、ポルシェだけの特権だとしたら環境が許せば費用対満足度は高いので選択するべきだろう。
もっともポルシェらしさが味わえると思う。

注意点としてはECUデータを書換えるらしく、コーディングが全て元に戻る。
私のもアイドリングストップのコーディングが元に戻ってました。自分で再コーディングしましたが、ショップ施工だとムダになる可能性がある。
定価424,980 円
購入価格388,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※テクイップメントフェア割引(取付費、税込)

このレビューで紹介された商品

ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム

4.65

ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム

パーツレビュー件数:95件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ポルシェ(純正) / スポーツテールパイプ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:37件

5ZIGEN / SUPER LAP

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:385件

Sense Brand / 汎用/車種別マフラー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:36件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-R

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:139件

SPOON / N1 MUFFLER KIT

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:80件

BOSCO / アメリカンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

RECARO TS-G SK2

評価: ★★★★★

ポルシェ(純正) ボディ同色ロールバー

評価: ★★★★★

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

評価: ★★★★

SEIWA W895 ドアトリムカップホルダー

評価: ★★★★

SEIWA WA64 シートオーガナイザー

評価: ★★★★★

3M / スリーエム ジャパン 3M 39194 ヘッドライト用レストアキット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「え?
RECAROって破産したの?」
何シテル?   07/30 20:41
ハワイというのは小学生の時につけられたあだ名です。 とある夏の日、麦わら帽子にチャリンコで走っていると、それを見た同級生が一言「ハワイのオッチャンみたいだぁ」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

有限会社うしぶせ自動車 
カテゴリ:BMW関連
2013/07/14 13:25:18
 
DECK MECHANICAL POWER 
カテゴリ:GTR関連
2011/12/06 08:14:28
 
K-テック 
カテゴリ:CATERHAM
2011/07/28 10:28:37
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
あがりの車です 車に革を使うのは摩耗に強い特性をいかした耐久性のためだと僕は思っている ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
通勤車としてスイフトスポーツから入れ替えです スイスポはほとんど不満のない素晴らしい車で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ファーストインプレッションです。 他の部分は皆さん書かれているのでATの部分に絞ってした ...
マツダ MPV マツダ MPV
たまーにハイドラに登場するので登録してみました。通勤用の足車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation