• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

つくしのつくだにの作り方?!

つくしのつくだにの作り方?! 春の風物詩なつくしを摘むのが大好きな子供たち
そんなつくしを使った佃煮の作り方を教わった次女は早速アンチョコ作りデス!

で、自分で作ったアンチョコを頼りにつくしの下ごしらえから味付けまで一人で頑張ります。


そんな初めての佃煮はチョット薄味な感じでしたが、思いの外上手に作れておりビックリです。

さぁ、次女お手製なつくしの佃煮で今宵はイッパイいただきましょう!



ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2012/04/10 20:38:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年4月10日 20:41
ではビールでチョイと喉を湿らせてから日本酒で・・・(*´∇`*)
コメントへの返答
2012年4月11日 19:57
こんばんは。

私はビールでノドを湿らせた後に焼酎で美味しく楽しみました!

けど、チョット調子に乗って呑みすぎちゃったかも・・・。

2012年4月10日 20:44
お疲れ様です(^^)/次女さんの手作りの佃煮で一杯…美味しいでしょうね♪
コメントへの返答
2012年4月11日 20:00
こんばんは。

次女がつくしの佃煮を作れるとは思っていませんでしたので、嬉しい晩酌となりました!

そんな次女お手製な佃煮を肴についつい呑みすぎてしまいました・・・。

2012年4月10日 20:45
私の所ではつくしは食べません。なぜか?つくしよりおいしい蕗があるからかも。
コメントへの返答
2012年4月11日 20:03
こんばんは。

美味しい蕗、イイですねぇー。
こちらではなかなか蕗を食べる機会がありません。

と、つくしも結婚してからのお味でした。

2012年4月10日 20:49
こんばんはー^^

そうやって家庭の味を引き継いでいくのですね。

あっ、余計な事を考えてしまいました。
我が家にも娘が。。。

って、まだ早いですかね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月11日 20:07
こんばんは。

おっしゃるとおり、こうやって家の味が次に伝わっていくと思いました。
ぴーすけさんのお嬢様も奥様からイロイロなお料理を学ぶのデスね。

そんな次女初めてのつくしの佃煮が思いの外美味しく出来ていたのにビックリです。
って、親バカですねぇ。

2012年4月10日 21:23
こんばんは~♪

女の子ですね~(^O^)/

こりゃあイイですね~☆

家庭の味は引き継がれますね。
コメントへの返答
2012年4月11日 20:11
こんばんは。

いつの間にか次女が一人でつくしの佃煮を作れるようになっていてビックリです!

そんな次女お手製な佃煮を肴についつい呑みすぎてしまいました・・・。

この佃煮の味付けが次に伝わるとホント嬉しいデスネ。

2012年4月10日 21:52
わぁ~感動☆

そんな~泣いちゃう。。。絶対。。。

泪ホロリの塩味を考慮しての薄味じゃ??

子供ができたら!子育ての方法教えてくださいね(*´艸`)


コメントへの返答
2012年4月11日 20:20
こんばんは。

小っちゃい小っちゃいと思っていた次女もいつの間にか大きくなって、つくしの佃煮を一人で作れる様になっておりました!
そんな次女お手製な佃煮を肴に、ついついいつも以上に呑みすぎてしまいました!

そんな子育て、いつも私は怒り散らしてしまって兄弟ケンカの様(?)になり、嫁さんに子供と一緒に怒られていますので参考にならなそうデス・・・。

2012年4月10日 23:48
こんばんは(^_^)娘さんが作ってくれたなんて!幸せですね(^_^)

自分は息子のみなので…(◎-◎;)

羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2012年4月11日 20:26
こんばんは。

ご飯のお供に、そしてお酒の肴に美味しいつくしの佃煮を次女が一人で作ってくれましたので、美味しくいただきました!

木村さん、目指せお嬢様!

2012年4月11日 6:17
佃煮(*^^*)うまそうです。

ご飯が進みそう(*^^*)
コメントへの返答
2012年4月11日 20:29
こんばんは。

こちらもつくしはおしまいの様デスね・・・。
そんなつくしを使って、次女お手製なつくしの佃煮を作ってくれて嬉しかったデス!

もちろんそんな佃煮はあっと言う間に完食でした!

2012年4月11日 8:56
おはようございます^^

これは、最高のツマミですね!

呑み過ぎないようにしないと(笑
コメントへの返答
2012年4月11日 20:32
こんばんは。

つくしの佃煮、ホントお酒の肴に最高デスね!

そんな次女お手製な佃煮でついつい呑みすぎてしまいました・・・。

2015年4月28日 7:05
 おはようございますぅ(^-^)
コメントさせていただくのは・・・
はじめてかも???(^・^)

土筆は見て楽しむだけかと思ってましたぁ~
勉強になりましたm(__)m

三年前に佃煮をつくっている娘さんは
料理の達人に変身されてるのでしょうネ(^_^)v
コメントへの返答
2015年4月28日 20:04
こんばんは。
コメント、ありがとうございます!

私も結婚するまでつくしは見るか抜いて遊ぶかぐらいと思っておりましたが、嫁さんが佃煮を作ってくれてからは春の美味しいお楽しみとなりました!

そんな佃煮の作り方を覚えた次女は毎年しっかり作ってくれるので、ホント嬉しいデスね!
と、家で一番家事の手伝いをしてくれるのはヤッパリこの次女です!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation