• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいくんRの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

木曽路 中山道宿場町巡り①

投稿日 : 2012年09月13日
1
贄川関所跡からスタート。
2
奈良井宿。木曽路宿場町で最も賑わっていたそう。
3
タイムスリップしたかのような町並み。
4
空高く、秋も近くに。コスモスも咲いている。
5
NHKの朝の連ドラ『おひさま』のロケで使われていたそう。観たことないけど…。
6
朝早く、まだ観光客もいない。
7
奈良井宿の脇にある木曽の大橋。
8
橋の下側から。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンのマグネットクラッチを交換の際にコンプレッサーのセンターシャフトが錆で折れたとのことで、コンプレッサーも交換に。また、最近カタカタ音が回転数の変化とともに出ていると思っていたらクランクプーリーが割れているらしく、それも交換することに。旧車、過走行者ゆえに仕方なし…」
何シテル?   08/23 20:07
1998年7月にインテグラDB8の98specR(希少な4ドア)を購入、波乱万丈な?11年をもうすぐ経過(^-^)v でも、飽きるどころか毎日の通勤でさえ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] カプチーノ ウォッシャータンク取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:22:23
[マツダ ロードスター] ウォッシャータンク移設②〜カプチーノのウォッシャータンクを取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:20:41
カプチーノ用 ウォッシャータンクの流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 03:41:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FD2 TYPE Rの走行距離は伸び盛り(苦笑)で、17万キロがみえてきてしまった今日こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年7月10日、新たな相棒との始まり。【INTEGRA DB8 98SPEC R】 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FD2の走行距離が77,777㎞を超え、いよいよ危機感が強くなり走行距離を抑えるべく軽自 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の車。大学生の分際で総額230万円のローンを組んでバイト代で返済、就職後も乗りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation