• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐろっの"廃車寸前ワゴンR" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2025年2月27日

カーナビ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最初車買ったはカーナビついてなく自分でヤフオクで落としてつけたのですが、
カーナビのサイズ間違えて見栄え悪いので変えます
2
新しいカーナビの配線に付け替えました
新しいコネクターが一つ増えただけで別に付け替えなくても動くんだけどね…
3
無事つきました^_^
4
このカーナビ当時のハイエンド機らしいんですけど配線多すぎ…
昔の軽自動車だからか知らないけど配線キツキツで閉まったのですが熱大丈夫かな…
5
見てくださいよこれ
USB3本ですよ????
何に使うんですかこれ
6
やっぱがわがあると車って感じしますね
前のが人乗せるたびになにこれって顔されてたので…
7
このカーナビHDMIもついてるんですよね
今時の車みたいにYoutube見れたりします
自分は家でしか見ないけどね…
8
そしてなんといってもこれ
CarPlay使えるんですよ
今まで結局中華の外付けCarPlayのもの使ってたんですけど動作がもっさりすぎて…
こちらは無線では使えないんですけど有線の分サクサク動いてよき…
前まではできなかった別の端末のBluetooth経由で歌流しながらあと一台のナビ用の携帯で案内音声も流せる理想の使い方もできたので非常に満足です^_^(前までは携帯のスピーカーから案内音声流してた…)
予算超えちゃったけど買ってよかった
9
あとはヤフオクでMapFanの優待券落とせたので3000円ぐらいで地図更新とオービスデータ更新しておきました
前のカーナビもついでに更新したら割といい値段で買手がついたので、結果5000円ちょいで交換できたことになりした^_^よきよき

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット ルーフ スポイラー自家塗装

難易度:

負荷の掛かる時期にバッテリー液量を点検

難易度:

ダミーアンテナ取付

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア塗装

難易度:

ナビ交換・再

難易度:

タント用コンソールボックス取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まぐろくんです。初めてですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:21:15
純正フォグランプ取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:52:31
純正フォグランプ取り付け  その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:52:25

愛車一覧

スズキ ワゴンR 廃車寸前ワゴンR (スズキ ワゴンR)
去年免許を取得し、7万のワゴンRに乗っています。 元々は軽バン探してましたがお金がなく… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation