• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイキー@マルコメ汁隊長の"汁号" [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2010年3月5日

BMWトランクスポイラー塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
BMW E46のトランクスポイラーです。

まず、耐水サンドペーパー(600番)で水研ぎします。
2
終わったら乾燥させて、プラサフを噴きます。
自分は3~4回噴きました。

使用したプラサフは『ホワイトプラサフ』です。
3
足付けが完了したら、耐水ペーパー(1000番)で軽く研いで、乾燥させた後に塗料を噴いていきます。

自分は300ml缶を全て使いました。
近づけ過ぎたり一度にたくさん噴くと垂れるので、少しづつ根気よくまんべんなく噴いていきます。
4
アップ。

車体色の塗装が終わったら、再度耐水ペーパー(1000番)で軽く研ぎ乾燥させます。
5
乾燥させたら、次はクリアーを噴きます。

車体色の塗料と同じ、300ml缶を使い切りました。
6
アップ。

クリアーが完全に乾燥したら、艶出しの為にコンパウンドで磨きます。
ここまで、だいたい3~4日くらい。
7
貼りつける個所の汚れや油をシリコンオフで取り除き、貼りつけします。

ある程度はRも長さも同サイズでビックリですが、やはり完璧にピッタリという訳にはいきませんので、できたら二人で作業したら完璧にチリ合わせできて綺麗に貼りつけ出来ると思います。スポイラーも少し曲げながらの作業ですので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワステ用ホース交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換【21回目】

難易度:

ホイール清掃

難易度:

ナンバー変更

難易度:

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

フロントフェンダープロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月5日 19:03
いいんじゃない+.゚(*´∀`)゚+.゚

・・・で、デッドニングは助手席も完成したんですか?(゚∀゚≡゚∀゚)?
コメントへの返答
2010年3月5日 22:37
うふふのふ…(ニヤニヤ
2010年3月16日 18:06
クリア材、もう1本使っても良かったんじゃない?
コメントへの返答
2010年3月16日 18:37
そうですか?

艶も光沢も出てると思いますが…。
あまり噴きすぎると、粒?粒子?が着いちゃうんですよねぇ。
そういえば、書くの忘れましたが300ml缶の他に使いかけ(150くらい?)のクリアも噴いてあります。

プロフィール

「風呂入るついでに毛ぇ剃ろ。まだ寒いから6㍉かなwいっぺん五厘刈りしてみたいなぁ~(´・ω・`)」
何シテル?   03/19 22:24
VOLVO V40とHONDA STW_SPADA Z-COOL SPIRITに乗ってます。 アコードに乗ってたときは大人のスポーツセダンに仕上げる!と意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハム・ソーセージ手作りの逸品 - エーデルワイスファーム 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:44:38
 
有限会社マルマ松本商店~北の漁師の晩ごはん~ 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:42:33
 
宮崎県物産貿易振興センター 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:17:18
 

愛車一覧

ボルボ V40 汁フォーティー (ボルボ V40)
アコードの代わりにやってきた、後ろから見たらなんちゃってR-DesignのV40 T4S ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 汁ップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
嫁命令絶対&家事手伝いという至上命令の元、二号機となったSPADAちゃんw 増税&エコカ ...
その他 自転車 マッハ号 (その他 自転車)
健康の為に購入。 結婚してから太ったし、汗かきが酷くなったし(多汗症?)、ストレスか! ...
ホンダ アコード 汁号 (ホンダ アコード)
昼間は通勤でも営業でも冠婚葬祭でも使える、’シンプル’で’スタイリッシュ’な大人なセダン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation