• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

揚げ職人VIPのブログ一覧

2025年11月27日 イイね!

≡パソコン備品25≡ WiFi7 無線ルーター

≡パソコン備品25≡ WiFi7 無線ルーターAmazonブラックフライデーセールにて、初めての「WiFi7 無線ルーター」を購入しました。
購入した無線ルーターは、WiFi7のエントリーモデルで最安価の6,986円の商品です。

6月投稿のブログ「≡パソコン備品23≡」のルーターと合わせると固定ルーターは合計6台となります。
流石に一番古いルーターは2014年製で低速なので、このルーターと入れ替えて、2014年製のルーターは廃棄する事にしました。


購入したのはこちらです 



今回購入品の主な仕様
発売年:2024年11月
メーカー:TP-Link
型式:BE220
周波数:2.4/5GHz
無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be
無線LAN速度(2.4GHz):688 Mbps
無線LAN速度(5GHz):2882 Mbps
有線LAN(HUB):1000Mbps
有線LAN(HUB)ポート数:4
購入:amazon


廃棄するELECOMのルーターを取り外します


廃棄します


今回購入品の梱包


中身一式です


設置しました



速度の比較テストを行います
テスト方法:スマホ「Xperia 10 VI 」にてアプリ「Speed Test」を使用

今回購入の WiFi7 5G『TP-Link BE220』


昨年購入の WiFi6 5G 『TP-Link AX23V』


4倍ほどの速度で良い感じです (๑˃̵ᴗ˂̵)b    



ノートパソコンの無線WiFiで速度を再確認  google速度測定を使用
今回購入の WiFi7 5G『TP-Link BE220』のみ測定


良き良き(๑˃̵ᴗ˂̵)b


Posted at 2025/11/27 00:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン備品 | パソコン/インターネット
2025年11月26日 イイね!

映画『7月4日に生まれて』/「TIMEX SAFARI」

映画『7月4日に生まれて』/「TIMEX SAFARI」トムクルーズ主演の1989年製作の映画です。
ベトナム戦争関連の映画なので戦闘シーンは有りますが、派手なアクションシーンは有りません。 
本ブログは「映画」カテゴリのブログでは無く、先日に続いて「時計」カテゴリのブログです。


劇中でトムクルーズが着用していた腕時計は「TIMEX SAFARI」です!
映画公開後この腕時計は日本で爆発的にヒットし私も購入して愛用していました
風防はアクリル製で傷つき易く、ベルトは牛革製でしたが延びやすい形状であったため、私の購入した時計は2年ほどの着用で廃棄しました



しかし、その約25年後の2016年に復刻版が発売されたので、私はこれを購入しました
「TIMEX SAFARI」は米国では全く人気にはならず、日本からの強い要望により復刻版が製作された珍しい腕時計です



私にとっては思い出のある時計なので未使用の状態で保管していますw
電池は適時入れ替えて動かしてはいます



2017年にamazonで購入した際の価格は12,060円でした
先日投稿した「CASIO データバンク」とは異なり、今では新品での入手は不可能です



その後、ビームスやシップスといった日本のアパレルブランドも別注をかけて、ブラックやネイビーの現代風な商品も発売されましたが、私はブラウンのカラーリングに懐かしさを感じているので、その様な商品には興味が沸きませんでした

TIMEX+シップスの商品です(SAFARIオンラインショップの画像を借用)
こちらも新品の入手は不可能です


尚、7月4日は米国の祝日「独立記念日」です
また、千葉県船橋市在住の梨の妖精「ふなっしー」の誕生日であり祝日では有りません

最後まで閲覧頂き有り難うございます

Posted at 2025/11/26 03:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2025年11月25日 イイね!

Ocean table 千葉みなと店

Ocean table 千葉みなと店1ケ月半ぶりのOcean tableです。

無料の地下駐車場を利用したかったため、予約時間の一時間前に到着しました。
10台分くらい空きが有ったので良かったです。
タブレットで「みんカラ」のブログ等を読んで待ちました。


今日は天気が悪いです 予報は曇り時々雨


人がいない寂しい風景


地下駐車場入口です


地下駐車場 左奥にチラッと見えます


韓国フェアをやっています


時間通りに予約した2階へ案内されました


料理一回目



二回目


スマホを使って注文するミニパスタです


妻のデザート


新しい店員さん


新しい店長さん


美味しく頂きました  ごちそうさまでした<(_ _*)>




Posted at 2025/11/25 15:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2025年11月24日 イイね!

ココス 炙り赤海老のふわとろオムライス

ココス 炙り赤海老のふわとろオムライス11月のグルメ「炙り赤海老のふわとろオムライス」を食べられるのは、あと残り一週間のため、今月2回目の注文をしました。

海老とカニの旨みが詰まった濃厚なビスクソースがたっぷりの美味しいやつです。



ココス用に昇格した「dynabook S73/HS」でネットを見ながら料理を待ちます


炙り赤海老3尾とグラナパダーノチーズがトッピングされています


ブランド卵『茜美人』のプリーツも綺麗ですです


卵の下は美味しいケチャップライスです


妻はカリフォルニアタコサラダをオレンジハニードレッシングで




美味しく頂きました ごちそうさまでした<(_ _*)>





Posted at 2025/11/24 16:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2025年11月24日 イイね!

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』公開40周年限定上映 /「CASIO データバンク」

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』公開40周年限定上映 /「CASIO データバンク」1985年、全世界で年間興行収入No.1を記録したタイムトラベルの傑作映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。

公開から40周年という節目に『バック・トゥ・ザ・フューチャー』公開40周年限定上映が決定しました。
本年12月12日(金)より全国公開されます。
期間は12月18日(木)までの一週間限定です。

公式サイトはこちら】です。



『バック・トゥ・ザ・フューチャー』1985年


『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』1989年


『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』1990年




上の三つの画像には共通点が有ります。
三つの画像には、主演のマーティが着用していた「CASIO データバンク」が写っています。 「CASIO データバンク」が写っている映像をデジカメで撮影しましたw
時計の型式は正しくは判かりませんが「CA-50」の後継機と思われます。





「CA-50」は既に販売されていませんが、後継機「CA-53W-1」はamazonで3,900円で購入可能です  化粧箱無しの「CA-53W-1Z」は3,700円です





私は2018年に購入した「DBC32-1A」という「CASIO データバンク」を所有しているので「CA-53W-1」は購入しないのですがw




所有している「DBC32-1A」は、現在amazonで5,380円で販売されていますが、2018年に購入した際の価格は2,990円と非常に安価でした

「CASIO データバンク」を着用するとタイムトラベラーになれますww
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません



「時計」関連のブログを投稿しようと思ってブログを書き初めましたが、「映画」関連のボリュームが大きくなってしまい、タイトルも「映画」になってしまいましたww
しかしカテゴリは「時計」に分類しますw

最後まで閲覧頂き有り難うございます

【追記】ブログタイトルに「CASIO データバンク」を追記しました(11/24 20時)

Posted at 2025/11/24 00:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ジャイアント リアディレイラー調整&まとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/3698093/car/3773097/8398582/note.aspx
何シテル?   10/13 14:36
揚げ職人VIPです よろしくお願いします 2025年1月末に「みんカラ」に登録しました 主な趣味 ・中古PC ・中古グラフィックボード ・安価なタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

踏んだり蹴ったり😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 05:31:24
ワールドシリーズ第3戦 途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 15:46:12

愛車一覧

その他 ロードバイクです その他 ロードバイクです
フランス LAPIERRE社のエントリーモデルです。 通勤車両は補助ブレーキとライトが必 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
2024年12月納車のタントファンクロスに乗っています。 生産ラインに上手く乗ったので契 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
自転車は2台所有しており、こちらは2015年式のgiant escape r3です。 購 ...
日産 スカイラインバン 日産 スカイラインバン
初めて購入した車です。 スカイライン2000GTの4枚ドアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation