• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

エコタイヤdeジムカーナ

エコタイヤdeジムカーナ こんにちは、お盆休みですね

先週FLEVAでRspec柿崎を走ってきたので頭の整理のためにアウトプットしてみます

内容は感想と妄想と要望が混ざってるので、あてにしないでいただきたいと思います笑

結論から言うとジムカーナできますが個人的には大人しく71R買うのが良さそうということです。
理由は今のままだと足が固すぎるのでセッティング変える必要があると言うことですかね。
セッティング能力がないのとセッティング出すまでにそこそこのお金がかかりそうというのが大きいですね…

まずは動画です


わかること

・やかましい
逆に言うとぬるい走りをしてるとタイヤ鳴らないし、イマイチだと高い音になります。下手くそなのがすぐにバレます笑

・タイヤが柔らかい
ハイグリップに比べるとです。あたりまえですね。
そのせいか初期のブレーキングで若干不安定になる感じがあります。(1コーナー)あとはスラロームの入口でリアがスライドしてしまいます。が、ちょっとすると収まってくれるのでこんなもんかなという感じです

・タイヤと足が合っていない
結論でも書きましたがこれまでより絶対的なグリップが落ちるためバネ、ダンパーとも仕様変更が必要と感じました。動画はないですが通常通りのセットだと跳ねていて乗りにくそうとのことでした(外から見ていた人の談)
中の人的にもちぐはぐ感があり、極端に書くとバネとダンパーは動いてなくて、タイヤだけがポヨンポヨンしてるイメージ(妄想)実際、バネとダンパーは動いているけどタイヤに合ってないということだと理解することにしました。
で、セッティング出し直す能力もないし、71r楽しいし今までのままで良いかと思った次第です。(向上心がないですね)

・フレバは良い!
こいつ何言ってんだと言われそうですが、上記はあくまでPNタイヤとかハイグリップラジアルを使っていたのが前提です。最初からこれならすんなり受け入れられたと思います。
スイフトは通勤でも使うのですが、これまでの払い下げ71rに比べると乗り心地、燃費がよくなります(これも当たり前)特に空走距離がビヨーンと伸びます。それでいて楽しく走れるわけです。最近のタイヤすげえと感動しました。

要望
グリップレベルそのままで、耐磨耗性向上、グリップレベルの持続うpな71Rが必要とされております。(個人的に)もちろんお値段据え置きで笑

怒られそうですね笑



結局、長々書いた割に目新しい情報もない、予想通りの得るもののないインプレ?になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記

見返すと言いたいことが言えてなかったので追記ですが、なんだかんだ言いながらエコタイヤ(スポーツ寄りですが)でも十分ジムカーナで楽しめるレベルだと思います、という事です
自分は今の足が気に入ってるので変えたくないというのがありますが、逆にセッティングをいじれる人やジムカーナ用セッティングじゃない車にはアリかと

ジムカーナは現地でタイヤ交換せず、タイヤを履いていけるのが大切だよねーと話をしてたのでこの観点からもフレバは良いですね

しばらくはフレバで走るつもりなのでもうすこし仲良しになりたいと思います

しかし文章書くのがヘタクソですね笑

以上、独り言でした☺︎
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2019/08/10 11:26:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

伏木
THE TALLさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20250629_神奈川ジムカーナRd.3 FSW P7 http://cvw.jp/b/369815/48524042/
何シテル?   07/05 00:34
不定期ひとりごとです スイフトでジムカーナしてます TW280タイヤのクラスです みんなでジムカーナしよう https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ルーミーカスタム] トヨタ(純正) USB/HDMI入力端子取付作業(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:57:11
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:30:30
ブレーキのエア抜き作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:02:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初めてのトヨタ車です
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年はPN5の予定です。 詳細はわかりませんが戸田レーシングさんの開発車両だった ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
二代目 2015年最終戦からタイヤサイズ変更とフロントのみバネレート見直しました。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ポンコツインテグラは次のオーナーの元でバラバラになる予定です。 有効活用されます こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation