• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
meo

めおの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

マップランプ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーバーヘッドシェルフにダウンライトを埋め込んで照明を増やします。
夜間の座席での諸々に加えて、エンジンルームを開けて作業する時の照明にもなります。
2
Amazonでホールソーのセットを購入して…
3
サンバイザーの真ん中ら辺、ちょいと後ろに穴を開けました。
4
オーバーヘッドシェルフの内部には補強用に鉄のフレームが入っているので、うまく避けて穴を開けます。
(避けれてない)
5
なんとか付きました。
ダウンライトは秋葉原のLEDピカリ館で購入。一個750円。
6
スイッチ用の穴を隣に開けます。
7
付きました。
プッシュ式にするか悩んだのですが、天井操作はやはりパチパチとスイッチON OFFしたい(笑)
8
車体にオーバーヘッドシェルフを戻して配線を…
9
配線は、後部に搭載予定のサブバッテリーからの電源線を天井内経由で真ん中に出しました。
オーバーヘッドシェルフには謎の空間があるので四角くカットしてそこに配線隠しエリアを設けました。
デジタルミラー用の各種配線もここに隠します。

(写真にあるワンタッチコネクター、分岐におすすめです)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正プライバシーカーテン取り付け

難易度:

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

ユーザー車検

難易度:

みんカラ、左後輪のみタイヤ交換…整備手帳、250711

難易度:

水洗車

難易度:

飛び石に着きガラス交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月10日 8:23
なかなかのアイデア〜😀うちも真似しよ〜www
コメントへの返答
2025年5月12日 20:23
コメントありがとうございます(^^)
是非真似してやってくださいw

プロフィール

「後付のBluetoothの電源をDCコンバータ使って作ってるのがだめだった・・・
だよね、結局グランドループしちゃうよね(汗)」
何シテル?   05/13 23:51
meoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]スズキ純正 センターピラートリム・アシスタントグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:19:39
[スズキ エブリイ] 常時電源引き込みと常時電源ターミナルボックスの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:34:33
[スズキ エブリイワゴン] 解説!サイドステップの外し方と配線ルート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:06:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2025/4/18に納車 14万7千キロ走行の中古 いじり倒しますよ〜(笑)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイに乗っています。 中古購入時170,000km 199500kmでリビル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation