• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栃Sとバイクが趣味のbaldなおっさんの"スタジアムエクスプレス" [ホンダ スーパーカブ110プロ JA61]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

JA59 JA44 JA42 AA09 AA07 JA61専用 メッシュインナーラック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヘルメットの着脱時のメガネや手袋の置き場所に困ったので、悩んだ結果アウトスタンディングモーターサイクルさんのJA59 JA44 JA42 AA09 AA07 JA61専用メッシュインナーラックを購入しました。
2
レッグシールドの取り付けボルトと共締めする下側の取り付け部だけを使い上側は何もしないと言う方が多くいらっしゃったのと、レッグシールドの外側に袋ナットが見えるのが許せなくて、自分も下側だけ取り付けようと考えたのですが、取り付けて見るとレッグシールドとラックのステーとの隙間が気になってしまい、上側も取り付ける事にしました。
3
悩んだ挙句、とある方法を思い付き実践しました。
現物併せで印をつけます。
4
ドリルで穴あけ。
5
穴が空いたらヤスリで磨きます。
6
あらら。
穴が四角くなってしまった( ̄◇ ̄;)
7
実はコレを使うために正方形の穴にしました。
スチールラックで使われている根元が角形になってるボルトです。
なぜこの様なボルトを使ったかと言うと・・・
8
こうなるから!
これなら袋ナットの様な存在感は無いはずです。
9
ちなみに内側はあえてノブナットにしました。
工具無しで外せますし、何か掛けたり出来ますので便利かな?と思って。
10
完成しました!
左側には工具売り場にあったビスカップを置きました。
メガネを入れた時に傷つかない様にと、カップホルダーにもなりそうなので。
これでヘルメット着脱時にメガネや手袋を落としたりする心配が無くなりました!
11
ちなみに前から見た感じです。
狙い通り目立たなくなってると思うのです。
自己満足度はMAXでして、とても喜んでおります。(*´∇`*)

以上、ご報告でした。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

モール取り付け

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

スマホホルダー取り付けⅡ

難易度:

スマホホルダー取り付け

難易度:

スマホホルダー取り付けⅢ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月2日 14:58
こんにちは〜
こちらのインナーラック
大抵の人は上のネジは
留めて無いですね!
穴あけたくないからだと思うけど
そこで一手間掛けて見栄えと
使い勝手が良い感じですね!
アイデア良いと思います♪
コメントへの返答
2025年3月2日 15:03
ありがとうございます!
みなさんが開けてなくても問題無く使っておられる様でしたので自分もそうしようと思ったのですが、レッグシールドとの隙間が結構出来てしまい気持ち悪くて無い頭で絞り出しました(笑)
お褒めいただきとても光栄でございます!!

プロフィール

「道の駅庄和まで来ました。
にしても暑い(;´-д-)アヂィ」
何シテル?   08/17 13:56
栃Sとバイクが趣味のbaldなおっさんです。 見た目はプロフィール画像の様な雰囲気です。 頭以外光って無いですけど。 2025/4頃、横浜暮らしを始める事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メロン先輩さんのホンダ スーパーカブ110プロ JA61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:54:03
悩み多きカブ主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:16:07
TOURI/&/TORI サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 11:38:05

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ JA61 スタジアムエクスプレス (ホンダ スーパーカブ110プロ JA61)
スーパーカブ110プロ JA61に乗っています。 初心者🔰カブ主でございます。 先輩方 ...
日産 NV100クリッパー リオ くりちゃん (日産 NV100クリッパー リオ)
リアゲート、特にリアガラスの形状の違いで圧倒的に標準ルーフの方がカッコ良く見えたのでこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation