• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栃Sとバイクが趣味のbaldなおっさんの"スタジアムエクスプレス" [ホンダ スーパーカブ110プロ JA61]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

スマホホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
横浜に越して来て初めて横浜市から外に出ました。
言った先はコーナン鎌倉大船店。
神奈川県で3番目に広いホームセンターだそうです。
実はライフが併設されていて、今日の本命はそちら。
2
小川珈琲さんの期間限定の春珈琲をゲットしました。
3
で、つくづく思ったのが、見知らぬ土地で効率良く移動するにはやはりナビが見える位置にあると良いなぁ、という事。
という訳で近所のナップスさんに行って沢山ある見本の中から1番使い勝手の良さそうな株式会社KaedearさんのKDR-M11CPを購入しました。
4
さらに、どうしてもナビ(スマホ)を真ん中に配置したくてこのバーもかいました。
5
位置的にミラーマウントに共締めにしたのですが問題が。
6
念の為にバンドも購入。
もし走行中に落としたら
洒落にならないですからね(^◇^;)
7
風防のマウントもミラーマウントを使っているのですが、ナットを締めることのできる位置にバーを装着しようとしても風防のステーに干渉してしまいナット苦肉の策でナットの上に装着しました。
当然すごいガタ付き(ノ_<)
8
とりあえず先に進みます。
スマホホルダーのベースをバーに取り付け。
9
続いて本体を取り付けるのですが、Airマウントと言う衝撃吸収装置が付いていて、これが取り外し不可らしく、ホルダー本体とこのマウントの間にバンドを組み込もうと思っていた当てが完全に外れてしまいました。
10
無駄になってしまったバンド。
11
ベースを真ん中にするとやや偏ってしまう事が判明。
写真では向かって右にやや寄っています。
12
とりあえずベースを少しオフセットして、メーターへの視線がギリギリ邪魔されない位置を見つけて装着。
13
ギリギリ直接の走行風から風防が守ってくれる位置にセットできたかなぁ?

とりあえず着いたけど、ガタ付きはなんとかしたいと思っています。

諸先輩方!
どなたかアドバイス頂けると嬉しい限りです。
宜しくお願い申し上げますます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー取り付けⅢ

難易度:

オイル交換

難易度:

スマホホルダー取り付けⅡ

難易度:

気持ち悪いモノを・・・

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

モール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月29日 22:09
ミラーの位置がさらに高くなってしまうのですが車体→マウント→風防ステー→ナット(ここへナットの代わりにマウントへ変更)→ミラー
にしてみたらいかがでしょうか?
コメントへの返答
2025年4月29日 22:15
飛べないブタさま
 アドバイスありがとうございます!1番下にある黒いナットを買い足せば良いのですかね?確かに高さ的に行けそうでね。参考になります!ありがとうございました!
2025年4月30日 2:25
横浜にもコーナンがあるんですね笑
ぼくの地元にもあちこちにあり(よく利用して)ますが、ナップスがなくて(場所知らないだけかな)バイク用品の調達は南海部品かイエローハットの「にりんかん」かコーナンのカー用品コーナーですね。
コメントへの返答
2025年4月30日 6:32
MTeksさま
コーナン、神奈川には割とありますね。
自分、地元はは栃木なのですが、そっちには残念なからコーナンとナップスは有りません。
代わりにジョイフルホンダと言うでっかいホームセンターが有ります。
それと南海部品と2りんかんは有ります(^^)
2025年5月4日 17:08
ホムセンなら新山下のhomesも良いですよ
OKで食品も道路挟んで2輪館、イエローハット、バイク屋家電屋
全部入り👍
コメントへの返答
2025年5月4日 20:39
kgyさま
ありがとうございます!
ホームズ→ヤマダ→にりんかん
引っ越した初日に巡ってきました!!
神奈川県で一番広いホームセンターが新山下のホームズだそうですね。

プロフィール

「道の駅庄和まで来ました。
にしても暑い(;´-д-)アヂィ」
何シテル?   08/17 13:56
栃Sとバイクが趣味のbaldなおっさんです。 見た目はプロフィール画像の様な雰囲気です。 頭以外光って無いですけど。 2025/4頃、横浜暮らしを始める事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メロン先輩さんのホンダ スーパーカブ110プロ JA61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:54:03
悩み多きカブ主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:16:07
TOURI/&/TORI サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 11:38:05

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ JA61 スタジアムエクスプレス (ホンダ スーパーカブ110プロ JA61)
スーパーカブ110プロ JA61に乗っています。 初心者🔰カブ主でございます。 先輩方 ...
日産 NV100クリッパー リオ くりちゃん (日産 NV100クリッパー リオ)
リアゲート、特にリアガラスの形状の違いで圧倒的に標準ルーフの方がカッコ良く見えたのでこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation