• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほよよーんの"レイたんとツーリング号" [ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

ヘッドライトアイラインLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 ジョグ(AY01)のヘッドライト上部にLEDテープを取り付けました!

 熱いし、他をいじっている時にヒューズ飛ばして、嫌になったので写真はほぼ有りません… 参考?にどうぞ
2
明るいところで
 LEDテープはヘッドライトじゃなくてカウル側に貼り付けました。ヘッドライトは曲面がキツすぎるし、あてがってみると悪目立ちしすぎたので
3
カウル内側 右
 使うのはエーモンのLEDテープです。カウル内側からヘッドライトのレンズを照らすようにしました
 試してみると良い感じで、正面からテープが見えません

 付属の両面テープは剥がれやすいので3Mのグレーの厚い奴で貼り付け
4
配線
 よくわからんけど、たぶんウィンカー+線からacc電源取りました
 電源分岐させて、ヒューズ挟んでLEDテープ2本に分けてます

 スイッチをつけたかったんですが、良い感じの場所が無いしめんどくさいのでキーオンで点きっぱなしになる仕様… 消せません
5
 後は自力で頑張ってください

飛んだヒューズ
 ウィンカー線を分岐延長してテスター当てて、放したときに飛びました。メーターがつかなくなりヒューズボックス開けて確認したら飛んでました
 燃えなくてよかった ありがとう!
6
 家族の評価以外は満点です 笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★★

エアバルブ塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換:1519km

難易度:

アイドリングストップスイッチ 加工

難易度:

ジョグ グリルLED?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ほよよーんです!  16歳で原付免許を取得して今はジョグを乗り回しています!全日制でない高校に通っている高校生です  愛車のジョグは原付免許取得後に、新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VESSEL 電ドラボール II 220USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:11:27
【試作】ロングスクリーンを光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:25:20
四国でおすすめのお店を教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:54:52

愛車一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) レイたんとツーリング号 (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
 高校への通学の為に購入した、初めての愛車です  原付免許取得時は、足として購入なので ...
ホンダ F200 (こまめ) 彼女❤ (ホンダ F200 (こまめ))
ホンダのF220(こまめ)です  祖父が亡くなってから放置されていた耕運機です。  自宅 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族の車です  以前は祖父が普段乗りしていましたが、亡くなってからは粗大ごみを出す時と柿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation