• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

お出かけ~ (日曜日)


最近TV消してイヤフォン突っ込んで音楽聴きながらネット徘徊してます…


何気に癒される…


最近お気にいりのナンバーは これ↓




すこし前のになりますが、良いですね~♪

アマ●ンで¥1でGET(笑)   



もちろん相方のソリオ号にも取り込み済。  
近々オーディオの音合わせ があるので…



非常

楽しみ
 にしております。



マクギャリーです。








前回の続き。   日曜日のお話です。






午前中に所要を済ませてから



「どこ行こうか~」 って事になり…




「ん~ どこでも良い」(苦笑) と言われ(^^ゞ



とっさに思いついたのが…    



彦根
 




彦根と言えば ひこにゃん彦根城 ですが、そこは変態の は し く れ(笑)







彦根と言えば 石田氏!     


          ↓の方…








じゃなくて(爆)















石田三成の居城 佐和山城 でしょう!(ソウカ?






って事で何の迷いも無く行って来ました(笑)






三成 結構好きなので(*´艸`)  





近場にメジャーなお城が在る為か、人はほぼ皆無~




中は意外に涼しくて、独特の雰囲気が出てました。





初めて行きましたが、意外に面白い場所だなぁ~っと思ったのが率直な感想です。


肝心な城跡に良くには、




軽いハイキングコースのようで(汗) 

あいにく相方の靴が不向きな感じでしたので、ここまでで断念~_| ̄|○



秋頃などはお弁当持って行くには良さそうな場所と思いました(^^




結局Ⓟの近場で撮影に勤しんでましたが、

名将に思いを寄せてシャッターを切る。








TVなどでは 悪役・嫌われ役 で出る事が多い 石田三成ですが、

非常に民想いで、この佐和山城を築城した際も

他の武将とは違って城の内部はとても質素だったそうです。









三成ととても仲が良かった 大谷吉継 は敦賀城主でしたね(^^


この両者の逸話もとても好きです。




そんな歴史に触れた休日でございました。






相変わらず長文になりましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。



ブログ一覧 | 日記 (^^)v | 日記
Posted at 2012/07/23 20:12:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年7月23日 20:20
こんばんは

彦根といえば彦根城のイメージが強すぎてすっかり忘れていましたが、こちらもなかなか良い雰囲気ですね♪

彦根を訪ねた際は一度、訪れてみたいと思います。
コメントへの返答
2012年7月25日 19:34
こんばんは(^^

彦根と言えば、真っ先に 佐和山 が浮かぶ私… ヘンタイでしょうか?(笑)

彦根って何県? と素で聞いた事あります(爆)


名所のような整った施設などありませんが、歴史情緒ある場所ですので是非~♪
秋などオススメスポットかも知れません(^^
2012年7月23日 20:41
えぇッ><

来られる際にはご一報を(笑
コメントへの返答
2012年7月25日 19:35
おおッ!

近場でしたか!?(^^ゞ

みやたくサンのBMWも拝見&撮りたいです(*´艸`)ウフフ~
2012年7月23日 20:52
んんんんマクさん 彼女とデートというより

撮影に行ったというブログの内容(笑
コメントへの返答
2012年7月25日 19:36
←大正解!(爆)

人も少なく… と言うか皆無(笑)
ゆっくり過ごせました~♪
2012年7月23日 20:52
あのカメラバックを担いでる

マクさんなら彼女さんを担いで

行けると信じております(爆

担げないなら…駅弁でwww

明日は、むふふですね(^^

僕は、高浜で授乳してきます↓↓
コメントへの返答
2012年7月25日 19:38
担いで登るのは無理ですが、駅弁なら…(爆)

今度トライしてみます(ウソ

週末はムフフ第2弾です…

そして近日中に番外編第3弾(Y)が…

もろもろ楽しみです~♪
2012年7月23日 21:06
石の階段にうっすらと苔があって・・・


良い雰囲気ですね~


そういやあの寺の裏にこんな階段あったな~( ~_~)
コメントへの返答
2012年7月25日 19:39
さすが! お気付きになりました?

苔が石段にある という事は…

人があまり来ない という事(^^


撮影&観光 に持って来いの場所です!

そのお寺… 今度行きません?(笑)
2012年7月23日 21:59
こんばんわ☆

マクさんはやはりデジイチの方が似合います(笑)

では、今週も宜しくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2012年7月25日 19:40
こんばんは~

ありがとうございます(^^

自分でもそう思います(爆)  だって… 機材の重さを感じない不思議なブツです。
デジイチは(爆)

今週もよろしくお願いします~♪
2012年7月23日 22:12
苔生した感じがなんとも涼しげですね~(^^ゞ

歴史に触れるって素敵です♪
ひっそりとした空間、私も味わってみたいです★
コメントへの返答
2012年7月25日 19:42
歴史の転換点と言っても良い場所です。

歴史好きなので、こういう場所をジックリ巡るって良いですね~

ついでに被写体の宝庫です♪
2012年7月26日 0:47
こんばんはー


佐和山城ですかー
彦根城なら名前くらいは知ってますけど
恥ずかしながら初めて知りました(^^ゞ


しかし、雰囲気がめっちゃイイですね!

どの写真からも『涼』と『癒』を感じます♪

それに人がいないのが最高じゃないですか(笑)


ゆっくりと散策しながら、人目を気にしないで撮影タイム
ウラヤマシカです(^^♪
コメントへの返答
2012年7月26日 17:39
こんにちは(^^

有名なのは彦根城でしょうね~
立派な天守閣もありますし(^^
でも、コチラは城址ですので…
ハッキリ言って地味です(^^ゞ
でも、歴史深い場所には間違いないです♪

ありがとうございます(^^

こういう場所は凄く好きで、名所はニガテなんです(笑)
人も居ませんし、撮影としては最高の場所でした。

義を貫いた三成の居城。 現代では色々言われてますが、個人的には好きな武将の一人です。
実際に訪れて良かったです(^^

プロフィール

「神戸へ… HANS旅 http://cvw.jp/b/370412/41597840/
何シテル?   06/12 22:33
はじめまして<m(__)m> 三菱アウトランダー に乗る 「マクギャリー」といいます。 SUVは初めてなので、あまり派手にイジるよりも 大人な感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Prologue EWA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 22:35:05
STUDIO-MESSE でさらに昇華! と オフにプチ参加 。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:40:11
KOJO VE-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 14:45:34

愛車一覧

三菱 アウトランダー オランダー (三菱 アウトランダー)
H19.6月納車でした。 背の高い車は初めてですが運転は楽しいです。 意外とキッチリ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
彼女の車です。 ノンダーボで4WD… 少々走りには不満だそうですが、雪道での運転を考えれ ...
その他 その他 ブログ用フォト (その他 その他)
ブログフォト用。
その他 その他 Canon EOS-1D X (その他 その他)
画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation