• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ディオ乗りのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

全波整流化とファン交換してから試走した感想

【クーリングファン】
0km/h〜30km/h…排気音よりうるせえ
30km/h〜耳に当たる風のほうがうるさい
来年の夏にどれくらいメットインが熱くなってるか期待(そこまでに乗ってるかは不明)
あそこのプラスネジに関しては設計者をぶん殴りたい
そういや異音消えた…?
【全波整流化】
本当に全波整流化出来たん?
キーONでライトが点くから周りが騒がしいとエンジン掛かったかどうかが判別しにくくなった
キルスイッチとライトのON/OFFを連動させるのありか…?
ウインカーの整流ダイオードのアース1回外したからかパイロットランプが消えきらない
CDIとレギュレータの配置考え直さないとな…
Posted at 2025/10/13 18:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

前後タイヤの製造年

そろそろスタッドレスの時期だなぁとか前タイヤ汚れてんなぁとか思い、そういや製造年いつだ?と気になって読み方調べたら
前タイヤ…2116(16年21週目)
後タイヤ…3222(22年32週目)
要するに前タイヤが9年前、後タイヤが3年前のものでした。
前のオーナーさんはなぜ変えなかったのでしょうか?
※リアタイヤは納車時に変えてもらってる。にしても3年前か…

まぁいいや履き潰そ、
Posted at 2025/10/05 16:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

(いつかやりたいとは思ってるシリーズ)テールランプとヘッドライト加工



唐突に2枚の画像を出したが、ライブディオのテールを現代風にしたいと考えている。この画像は参考車種である。

まぁこのシグナスグリファスも参考車種のうちの一つなんだが、


まぁこんな感じっすかね〜
で、これらを参考にアイビスペイントで塗ってたんですがなんか違うってなって最終的にこれっす。

ただ単色で塗っただけw
加工のカの字もしてねぇw
ヤケクソでヘッドライトもやったけどまぁこうなりますた。

まだマシか?
まだマシなのか?これ?
どうでもいいけどスポイトで色取ったら青だったぞこいつ

※元画像


実際にやるとしたらアクリルで型取って切って貼ってしてLED這わせてそのLEDの配線を割り込ませて…

ダルい、やっぱこのままだな、
Posted at 2025/09/07 23:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月04日 イイね!

沼りたいならどうぞ、

沼りたいならどうぞ、沼りたい者だけこちらへ来い。そうでない者はカブに乗れ、
Posted at 2025/09/04 02:02:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月29日 イイね!

上がり幅おかしいだろ

上がり幅おかしいだろなにがどうなってこれなん?
Posted at 2025/08/29 12:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「見た目は何もかもZXだけどZXじゃないって方向け(誰かしら作ってそう)」
何シテル?   04/11 00:46
ただみんカラを使いたいがために作った垢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ライブディオ 郵政Dioってのがあるらしいのですがこれは違います (ホンダ ライブディオ)
所々錆びてたり傷が入ってたりする赤と黒のディオ。 イクエイターレッドメタリック×クリスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation