• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ディオ乗りの"西部警察の出来損ない" [ホンダ ライブディオ]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

ヒューズ交換…なのか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒューズ買ったたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた

君小さくない?
2
やっぱ小さくない?
(さらっと外すな)
3
小っさ?!
4
形状も違うやんけ
※ライブディオのヒューズはミニ平型という種類のやつなのに対し私が買ったのはマイクロ型というやつです。アホじゃん
5
折った
なんか折れた
ちなみに外れた側は(断言はしないが)予備を入れておく用のやつなので問題はない(っぽい)
6
でもって入りきらん
(そりゃそうだ)
7
ヒューズ交換で絶対使わない工具ランキング第4位の出番
(3位はトルクレンチ、2位は電動、エアーのインパクト、1位はネジ切りタップ)

今見返すとランキングテキトーだな
8
変えようとしたものの上手く嵌まらない等のトラブルが発生した時の対処法

とりあえず元々付いてたやつに戻す
※なお原因は不明だが出先で一時的にエンジンが掛からなくなった
9
ここのピン奥に行ったけどシート外して回収かな?
てか全部のクリップ変えるか
10
追記

ちゃんとしたやつに変えました
写真?んなもんねぇよ(撮り忘れ)
私が間違えて買ったマイクロ型ってやつは何に使うん?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリエレメントの奥のアイツ

難易度:

リアボックス

難易度:

カバーモウル交換

難易度: ★★

ウエイトローラー、ベルト交換

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

スイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目は何もかもZXだけどZXじゃないって方向け(誰かしら作ってそう)」
何シテル?   04/11 00:46
ただみんカラを使いたいがために作った垢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライブディオ 西部警察の出来損ない (ホンダ ライブディオ)
所々錆びてたり傷が入ってたりする赤と黒のディオ。 イクエイターレッドメタリック×クリスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation