• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@496の愛車 [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

S205にパナメリカーナグリル装着の件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
とうとう購入しました、中古ですがC43後期 AMGです、これから整備の記録を書いていきます
今日はSOL製パナメリカーナに変更します
2
みんからを参考にホイールハウスのクリップ3個外します
3
エンジンルームはT25トルクスで外していきます
4
下回りはM8のソケットレンチで取り外します
5
こちらも同様ですね
6
アンダーカバー取り外し完了
7
前後しますがホイールハウスバンパーの取付部です、ここはM10ソケットレンチ必要です、ロングのエクステンション必須です
8
ガバッと外れます
9
下回り、ここも外すのです、反対はカプラーあってやりにくいです
10
いざ、バンパー取り外し完了です
スターマークのカプラー苦労しました
12
クリップ多いですがコツコツ外して行きましょう
14
ここからです、グリルの外径が大きくて
スターマークと内径に隙間があって、爪が6個のうち、2個くらいしか掛かりません
固定できない問題発生!
15
外から見ても中見える~
ということで頑張って試行錯誤して接着剤で無理やり取り付けようかと思いましたが
せっかくのAMGが台無しになるので
今回は復旧しちゃいました
1日掛けて良い勉強になりました^^
やっば純正パナメリカーナいいなー
どなたか良案ありましたら是非是非教えてください

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンメンテ

難易度:

パフュームアトマイザー交換

難易度:

スターマークのスモーク化

難易度:

35423km オイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ケルヒャーK3改造

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

@496です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

@496さんのメルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:05:49
メルセデス ナビデーター更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 00:13:12
メンテナンスリセット方法 205後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:07:57

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
人生初のメルセデス Cクラス ステーションワゴンに乗っています 基本車いじりが好きなので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation