• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

地デジチューナー電源取り直し完了(^^)v

地デジチューナー電源取り直し完了(^^)v 昨日頂いた、ヒューズボックスから電源を取るパーツにて、地デジチューナーの電源の取り直しを行いました。

SANJIさんの整備手帳を見ながら、ヒューズボックスの差込を間違えないように、確認しながら作業を行いました。
1箇所しか差込が無いのですが・・・。(笑)

昨日の帰りに○ェームスにて粗品を貰いながら購入したギボシ端子に変更し、分岐タップで傷付けたモニターの配線はテープを巻いて補修。

チューナーの電源をACCに間違えなく繋ぎ完了です。


配線を納める前にテストでスイッチオン!

モニターの電源を入れる事無くテレビを見ることができる様になりました。(笑)

チョット感動。

バカですね~。f^_^;

これで一つ問題を解決する事ができました。♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/30 17:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

あがり
バーバンさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 18:52
良かったですね!

まだ、他にも着けられますね?(謎
コメントへの返答
2011年10月30日 20:14
おかげさまで問題なく取り付け作業する事ができました。

グローブボックスの取り外しが手こずりました。(笑)

配線も綺麗に裏側を通す事ができました。

他にも?色々使えますね。(笑)

有難う御座いました。

プロフィール

「@チップ・デールD5さん おかげさまでステッカーGETできました。自分では、探せず何度も見て回ったのですが、お手数かけました(笑)あのステッカーは最高ですね。また、来年お会いできると良いですね。」
何シテル?   07/06 19:07
今の所ドノーマルなので、まずはホイル&マッドフラップの交換なんかを考えているところです。 スキーシーズンにはルーフBOX、スタッドレス何かも考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年2月24日に納車されました。 G-NAVI packageです。 これから少し ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
2017/5/14 約8年間乗ったグランドマジェスティが廃車になった為(最後の画像)バイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
以前11年間乗った車です。 スキーには、最高の車でした。 子供も2人になり家族が増えたの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー リミテッドⅡです。(^^)v 15年間乗っていた日産キューブか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation