
事前にマスターを外して部品待ち、部品が到着したので先ず確認・・・
多少形の違うものが
まぁおかしくなったのは古い方の部品だろうと思い新品に交換
マスタータンクが鼻くそだらけな感じだったので新しくしようかと思い検索したが
大きさ的にバイク用かなと思ったがやはり小さいので綺麗にして再利用
清掃後の写真は撮り忘れました( `ー´)ノ
ついでにホースとクリップを新しく(^^)/
折角なのでホイールカップも交換する事に先ずジャッキアップ
本当は4輪交換予定でしたが後輪のカップのサイズが合わなかったのでフロントのみにしました。
今日は猛暑(;´Д`)なので、辛うじて作業は完了しましたが敷地内のみの走行でお終い
とりあえず走れたので一安心
後日本走行して最終確認します。
そうそう後輪のハブナットを外す時に工具が合わない?
右だけ30、他3輪は27なのに、R-2がこうなっている訳では無いですよね?
通常は4輪共同じはず(-"-)
まぁいっか
Posted at 2025/07/06 18:45:12 | |
トラックバック(0) |
修理 | 日記