• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

ついにDPF再生が来た!話

首を長くして(笑)待っていたDPF再生ですが、今朝ようやく再生されました。
前回の再生から570kmでした。

再生にかかった時間は8分で、いつもより2分くらい短かったです。
ミラーでチラチラ確認していましたが、マフラーからの白煙は見られませんでした。

総じて焼く煤も少なかったのかな、といった印象です。
煤焼き間隔が伸びたり煤焼き時間が短くなる前と後の違いはTDIを取り付けたかどうかだけです。
もしTDIに煤焼き頻度の低減効果があるなら、売り文句の1つに入れてもいいかもしれない。なんせ煤焼き、DPF再生は実質の燃費を下げますからね。

ついでに燃費ですが、給油から170km走っていまのところリッター18.9です。
いつもより悪い感じがしますが、最初に市内ちょいノリ20kmしてて、また煤焼きが1回入ってるのでまあこんなもんかな。

燃費の伸びと煤焼き間隔がどうなるか、しばらく様子を見ます。
ブログ一覧 | DPF | クルマ
Posted at 2025/05/20 07:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

500km走ってもDPF再生が始ま ...
BM2AP通勤仕様さん

TDIチューニングと燃費の話6(?)
BM2AP通勤仕様さん

DPF再生記録備忘録 その6 煤取 ...
ATM(アトム)さん

435kmで来たDPF再生と燃費の話
BM2AP通勤仕様さん

DPF再生とTDIモード7の話
BM2AP通勤仕様さん

TDIチューニングと燃費とDPF再 ...
BM2AP通勤仕様さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンオイルをパーツレビューに載せようと思って文章を考えてたけど全くレビューにならない事に気づいて途中でやめた。」
何シテル?   05/15 20:38
BM2AP通勤仕様です。 通勤に必要な燃費と走りを求めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤のために買ったアクセラディーゼル2200ccが思ったよりいい車だった…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation