• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

エンジン換装するなら…

当たり前かもしれませんが、付属している部品も交換した方がいいのでしょうね。(^^;



作業的にはまだ費用面等、いろいろ検討中ではありますが、今日の昼休みに最近自分の会社に入社した方(エボⅢ乗り)と話しをして、エンジン修理の必要性を再認識。



とりあえず、エボマガVol.42の記事で勉強しながら、検討中。

ハブの交換費用を払うついでに、担当メカに相談しようかな…。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/27 23:35:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2010年5月28日 0:18
ついに換装まで行っちゃうのですね。

長く乗る為には、換装も止むを得ないですよね。

もし換装する事になったら、楽しみにしています。^^
コメントへの返答
2010年5月29日 12:48
すぐに不動という事は無いので、長い目で検討しています。
2010年5月28日 7:54
エボⅨから採用されたMIVECに載せ換えか、オーバーホールをするかで値段がかなり変わりますね冷や汗
ハイパーレブに掲載してありましたがエボⅨのMIVECエンジンが新品で90万円程するそうです。
あとは、青森と神奈川にありますガレージGフォースというショップではノーマルエンジン下取りでエンジン始動など正常であることを条件になりますが、オーバーホールを30万円程でしているそうです(エンジン脱着工賃は別途だったような気がする)。
Gフォースではそれから、料金別にオーバーホールメニューが設定しているので、どの程度のオーバーホールにしたいかが分かりやすいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年5月29日 12:52
MIVECは魅力ですが、費用面が厳しい。

Gフォースの点検プランを受けて、悪い所を洗い出してもいいのかなと考えています。

プロフィール

「今年も例年通り。」
何シテル?   12/30 08:29
ProtoEvoと申します。 群馬県で痛車に乗ってます。 一応、ギャラクシーエンジェル6番機担当のはずですが、現在はミルキィホームズ エルキュール・バートン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
通勤に、イベント遠征に頑張ってくれたエボⅦの後任として、縁あって向かえられる事になったエ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ランエボⅢが不調になってしまった事により、このインテグラTYPE-Rに乗り換えました。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
痛車ではまだ少ない方(なのかな?)のランエボ痛車。 メイン部分はカッティング手切りの自作 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation