• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

2011夏季連休前半まとめ②~2011夏コミ(2日目)~

2011夏季連休前半まとめ②~2011夏コミ(2日目)~ 夏季連休前半をまとめ。
夏季連休最大の予定、C80コミケ編。

毎年、いつ参加するかいろいろ検討しますが、今年はさくりんさんと共に参加することになったので、2日目・13日(土)と3日目・14日(日)の2日間の参加になりました。



○12日(金):出撃準備
M邸から深夜に帰還していたので、正午前に起床し出撃準備。
(この時、タイムシフト予約をしていた、ミルキィホームズニコ生一気放送を消化。)

準備後、さくりん邸に向かい、1泊。



○13日(土):C80・2日目に参加
AM3:30頃、さくりん邸を出発、エボに乗り換え、いざ戦場へ出撃開始。

エボはUDXに止めておくことにしていたため、いつも自分が秋葉原へ行くルート、

太田桐生IC⇒(北関東→関越→外環→首都高5号線)⇒一ツ橋IC⇒秋葉原UDX

で、まずは駐車場へ…。

AM7:00頃、秋葉原UDX到着。
持参する荷物を持ち、JR(京浜東北)⇒りんかい線でビックサイト到着。
(りんかい線は乗車区間の割に、なんとなく切符が高い気がしました。( ´・ω・`))

東館入場列にて約3時間の入場待ち。
10時半前に待機列が動き出し、東館から入場。
自分は東館サークルを後回しにして、まず企業ブースに向かいました。

企業ブースでは、
 メロンブックス
   ↓
 ミルキィホームズ
   ↓
 ひめたま

の順にまわって、

購入予定としていたもののうち、7割はゲットできたかと思います。(^^;
(予定外もあったかな…。)

企業を一通りまわり終えたので東館に行こうかと思いましたが、通路が大混雑だったため、西館のサークルをまわり、さくりんさんと合流。



そして、2日目のさろーね会場へ。
2日目に参加されていたエボⅨ。
 

前から見たら黒、でも後ろは青。
フルラップされてるらしいです。スゲエ!

その後、東館をまわった後、宿泊地へ向かうため、一旦秋葉原に戻ることに…。
運良く、さろーね会場で遭遇したマイミク・けむじそさんに、秋葉原まで乗せてもらえることになったため、非常に助かりました。
(乗せて頂き、ありがとうございます。m(_ _)m)



秋葉原に到着後、荷物をエボに置き、宿泊地・オダ邸へ…。

初めて、京急線に乗ったな~。(^^;
(ドレミファ・インバーター、初めて聞いて感動w)

宿泊地・オダ邸に到着後、近くの銭湯で入浴。
宿泊予定メンバー集結後、近所の中華料理店で夕食。
少しマッタリしたのち就寝。



参加2日目に続く…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/16 23:03:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 1:07
当日お会い出来ませんでしたが、お疲れ様でした~
自分は二日目のみ参戦で企業ブースは初コミケの自分には荷が重いと思い東4~6のみ行きました。
あとりんかい線高いですね。
次回は秋葉原まで車で残りはバイクかなと思ってます。
コメントへの返答
2011年8月26日 18:21
コミケ初参戦、お疲れ様でした。
企業ブースは購入品をある程度決めていても毎回予想外がでて、とても恐ろしいですwww
2011年8月18日 0:33
聖戦乙カレさまでした〜。
バッタリ出会えて良かったですぉ〜ただ帰るのもいまいちツマランかったので。
AZのリヤシートが、久しぶりに役立ちましたw
くぎゅナビもご好評頂き何よりでしたwww

休日シフトが終わったら、定例とかでまた絡んで下しあ〜
コメントへの返答
2011年8月26日 18:22
お疲れ様でした。
改めて、秋葉原まで送って頂きありがとうございました。

プロフィール

「今年も例年通り。」
何シテル?   12/30 08:29
ProtoEvoと申します。 群馬県で痛車に乗ってます。 一応、ギャラクシーエンジェル6番機担当のはずですが、現在はミルキィホームズ エルキュール・バートン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
通勤に、イベント遠征に頑張ってくれたエボⅦの後任として、縁あって向かえられる事になったエ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ランエボⅢが不調になってしまった事により、このインテグラTYPE-Rに乗り換えました。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
痛車ではまだ少ない方(なのかな?)のランエボ痛車。 メイン部分はカッティング手切りの自作 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation