• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kトラの"KL" [カワサキ KLX125]

整備手帳

作業日:2025年7月16日

点火プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離10000キロを超えているので点火プラグを交換します。
2
サービスマニュアルより
・電極間のすき間:0.6〜0.7mm
3
サービスマニュアルより
スパークプラグ締め付けトルク:13N・m
4
交換前に一応シックネスゲージで隙間を測ります。0.65mmは入って、0.7mmは入らなかったので隙間は基準値内でしょう。写真は0.65mm分のゲージを入れ込んでます。
5
では交換です。
まずはプラグコードを外し、点火プラグ周辺のゴミを吹き飛ばします。エアコンプレッサーがあると捗ります。
6
緩めます。ヌルッと緩めるのではなく、一気に緩めましょう。
7
新旧比較。
古い方は中心電極の角がだいぶ丸くなっています。ギャップ計測もしたところ、0.73mmが入ったので標準値を超えていました。かなり消耗していることが分かりますね。もっと早めに換えてもいいかもしれません。
8
取り付けです。まずネジをかけたら最後まで手で締め込みます。工具を使うのは本締めだけです。今回はトルク締めしました。締め付けトルクは13N・mです。角度締めする場合は手で最後まで締め込んでから1/2回転です。
あとはプラグコードを忘れず挿し戻しましょう。以上で終了です。余裕があれば試走する方がいいでしょう。

ODO 13279km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

パンク修理(39620)

難易度:

アイドリング不調改善→クラッチスイッチ交換(39512)

難易度:

洗車、チェーン注油

難易度:

チェーン、スプロケ清掃

難易度:

9602km エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オフロード好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

T-REX RACING マルチレベルキックスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:34:11

愛車一覧

スズキ Vストローム800DE Vスト (スズキ Vストローム800DE)
 テクニクスでロワリングサービス「TLUE」を施工。約40mmダウンし、足つきが良くなり ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
コンペマシンのトランポ用に購入。 近々スーパーキャリイに乗り換え予定です。
ベータ RR2T 250 ベータ (ベータ RR2T 250)
2st最高!! 本当はRR2T 200です。選択肢に200が無かったので、排気量が近い2 ...
カワサキ KLX125 KL (カワサキ KLX125)
足つきが良く乗りやすいです。 6速まであれば最高でしたね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation