メーカー/モデル名 | ホンダ / N-VAN ファン・スタイル+ネイチャー(CVT_0.66) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
特別仕様車だけあって、外装内装とも差別化が図られていること ベースがN-BOXだけあって、内外装、乗り味も商用車ぽくない 荷室の壁面にあるボルトの穴 低重心のためロールが少ない |
不満な点 | 助手席シートがバスの補助席なみで座りにくい、荷室のホイルボックスの出っ張りのせいで底辺の表面席が小さくなっているところ |
総評 |
商用車と乗用車のハイブリッドみたいな車です FFを許容できるなら⚪︎ できないならアトレー等のFRが明らかに荷物が拾い分そちらが良いと思われる FFのため、エンジン音、振動、エンジンからの熱は感じないところがいい あと、荷室を犠牲にしてまで獲得している低重心は走りにも、荷台の低さにも貢献しているので、荷物の質により良し悪しが分かれる 一月乗って内外装、走りも満足 もう少し燃費が伸びてくれればなお⚪︎ |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ぱっと見はN-VANかN-BOXJOYかわからない
そこがいい 特別仕様車のため、ブラックパーツが質感を高めている |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
低重心のためロールが少ない、NAでもまあまあ走る
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
N-BOXと比べると硬い、350kg乗せるために設計されているからしょうがないけど、ただ商用車ぽくない乗り心地ですよ、あくまでN-BOXと比べたらの話です
アトレーより乗用車ぽいです |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高さはあるが、ホイルボックスのため、表面積を犠牲にしてしまったところはダメ
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りで冷房全開で15㎞弱
高速遠距離で冷房全開で19㎞弱 もう少し伸びてほしいかな N-BOXより数割悪いかも、ただ空荷ではないのでなんとも言えない 同じようにさせたらどうだろうか?後部座席を倒さないとのらない荷物の量ですから |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
他社と比べると高い
|
故障経験 | 純正のドラレコがエラーが出る、熱落ちする |
---|
イイね!0件
コストコのテーブル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/14 11:46:23 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!