• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2017年07月23日

慢性的になってしまった保土ヶ谷バイパス

どうも。
忙しい日々が継続中の今日この頃。

ここ何回か出張で久しぶりに保土ヶ谷バイパスを走ることがあったのですが、以前にも増して交通量が増えて慢性的にダラダラになってしまいましたね。
246を跨ぐ事が出来るようになって、いままで保土ヶ谷バイパスを避けていた大型車両が流れ込んでいるというような印象でした。

上川井手前で東名・246跨ぎルートと卸センター方面に別れるのですが、この分岐が2車線と1車線になり追い越し車線を走ってきた車両が東名・246跨ぎルートの2車線側へ車線変更することが多く、そのために減速が多く発生して慢性的に渋滞、速度低下をおこすような感じ。
また分岐で迷った車両が道交法無視(車線変更禁止区間での車線変更でゼブラゾーン走行)の急な車線変更もあったりと、危険性も増していました。

建設中の生麦から東名の横浜青葉へ抜ける道は有料ですし、当初からあった保土ヶ谷バイパスの交通量減少目的は立ち位置的には変わらなそうな感じがします(;^_^A

無理な運転などは避け、安全運転でいきましょう。



ではまた。
ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2017/07/23 11:21:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年7月23日 13:25
以前にも増して、渋滞が酷くなった気がします。
コメントへの返答
2017年7月23日 14:36
こんにちは!

はい、だいぶ渋滞もし易くなった感じです(;´Д`)

最近は横浜方向の出張が少なかったので乗ることもなかったのですが、久しぶりに保土ヶ谷バイパスを通ってびっくりしました・・・。

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation