• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

できたぁ~

できたぁ~ この間、やっと我家に取り敢えずの安い輪転機(笑 複合機プリンター)を買いました。どーしてもプリンターが必要であり、通販のアマゾンで一型前のキヤノン複合機(PIXUS MP480)を買いました。(7,844円)






そこで、前々から作りたかったロナウド特製の名刺を作ってみました。
この前の箱根オフで、沢山のキューブオーナーから名刺をもらい、その影響を受け、ロナウドも前々から作ろうかと思ってましたが、前の複合機が突然ぶっ潰れてしまい、暫く作り終いになってました。

オフ会などで配れたらいいなぁと思ってます。
ブログ一覧 | ろなさんシリーズ | その他
Posted at 2009/11/17 22:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 22:49
どもぉ!

プリンター購入、おめでとう♪
随分安くなりましたね。
オイラは『MP600』を使ってます。

それにしても電車が・・・・・・大阪人?
来年の「箱根」でもらえるかな?(汗)
コメントへの返答
2009年11月17日 23:24
どーもですぅ

取り敢えずプリンターがどーしても必要になったので、つなぎとして安いのを買いました。
最近のプリンターは本当に安くなってますね。

MP600
いいですねぇ。CDのレーベルプリントが出来るタイプではないですか。
ウチもMP770を今まで使ってましたが、突然壊れて暫く放置してました。
来月に期待出来るモノでMP640を買おうかと思ってます。

箱根オフ
行けたら当然差し上げますよ。10枚でも20枚でも...。(笑)
2009年11月17日 23:16
名刺…

うちも原案止まりです…Orz
コメントへの返答
2009年11月17日 23:33
えっ!?
321ちゃん、名刺持ってるでしょう。
西日本をメーンにしょっちゅう遠征してるので、自分の名刺持ってるんだと思ってたけど、意外と驚きだなぁ。

今度のCCKオフまでに完成させましょう。
2009年11月17日 23:28
プリンターは、なぜかインクを買い換えてから、突然死することが多いですね (>_<)
コメントへの返答
2009年11月18日 1:01
言われてみれば、そうかもですね。
前の複合機は、CDラベル印刷の途中で突然電源が落ち、あれからウンともスンとも言わなくなりました。その当時、インクは数週間前に入れ替えたばっかりでした。
2009年11月17日 23:34
こんばんは。

ボクも作らなくては、名刺を。
とか思って作れてないままです(^^;)

完成、おめでとうございま~す。
コメントへの返答
2009年11月18日 1:22
こんばんはですぅ

名刺はこれからの必需品になるかもね。
お互い名刺交換して交流を深めながら、沢山の知り合いを持つ。
once-in-a-lifetime chance(一期一会)とはこういうことだよね。

名刺、96ちゃんも作りましょう。
2009年11月18日 7:18
中々凝った名刺が完成致しましたね~
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

どういう風な構図にしようかと画像とか
弄りだしたり、光沢紙とかの紙の選択しに
お店で見に行ったりすると
結構楽しいですよね~(^‐^)

僕は印刷時、編集しすぎたせいか
プリンター動くまでやたら時間がかかります(泣)
コメントへの返答
2009年11月18日 22:29
凝って作るのがロナウドの真骨頂だからね。

構図は既に決めていたけど、問題は用紙の選択だね。
ソフトをダウンロードして、それに適合する用紙を買わないといけないから大変だよ。
適合する用紙が売ってる店と売ってない店とがあるので、それを調べるのも大変。

今回の用紙は梅田のヨドバシで買ったモノですよぉ~。

ヘッドのクリーニングやインクの充填等で相当時間かかるよね。これはどのプリンターもそうよ。
2009年11月18日 18:59
僕もまだ名刺ないですわ。

家電量販店に行くたびに用紙買おうと思いながら蛙に帰ってるんですよねぇ
コメントへの返答
2009年11月18日 22:33
用紙はソフトがダウンロード出来るモノがいいね。
その中でもマク○ルはWordとリンクするソフトなので、扱い難いから×

今度のCCKオフまでに作りましょう。
2009年11月18日 22:40
いいですね♪
私のアパートにあるPCは完全にお亡くなりになったので、毎日会社のPCでアクセスしています(^^;
プリンタどころではありません。

そう言えばちょっと大阪に用事があったので、ついでに初めて通天閣に立ち寄ってきました。
串カツもしっかり挑戦してきましたよ(^^)v
寒かったのでオイシカッタァ♪
コメントへの返答
2009年11月18日 22:46
あららぁ~
PCお亡くなりですかぁ。
ウチもいつお亡くなりになるか、いつも不安にあります。PCも結構な値しますからね。

大阪来てたのですか。
通天閣、未だに行ったことありませんよ。
周辺のジャン横(ジャンジャン横丁)も行ったんですね。ソース二度付けお断りの串かつ屋も行ったんですかぁ。ロナウド、大阪に居ながら一度も行ったこと無い場所なので、今度行ってみたいです。

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation