メーカー/モデル名 | レクサス / LBX MORIZO RR_AWD(AT_1.6) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
・外も内もとにかく見た目がツボw ・走りは最高 ・乗り心地も含めて街乗りではフツーに走れる ・後席も意外に乗れる |
不満な点 |
・低回転域ではディーゼルみたいな音 ・よく言われる装備が足りないところは自分にとっては重要ではありませんが、まあ気持ちはわかりますw |
総評 |
上質なコンパクトスポーツとしてとても完成度が高いと思います。 客観的に見れば気になるところもありますが、自分にとってはアバタもエクボなのでノーカンですw |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外装も内装もデザインは自分の好みど真ん中で、何も言うことありませんw
比較対象もない一点指名買いは初めてでした。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まっすぐ走ってるときは小さい車とは思えないほどどっしりとしているのにカーブではグイグイ曲がります。
加速性能は言わずもがな。自分レベルでは扱いきれませんw ただ低回転トルクはそれほどでもないので、ハイブリッド車に慣れている方は、街乗りではむしろ非力に感じるかもしれません。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スポーツカーとして見ればとてもいいと思います。サスは固められていますが、タイヤの特性なのか、ショックの角は驚くほど取れています。
都市部の整備された道路では、それなりに荒れた路面でも同乗者から不満は出ないと思います。 一方で左右不均等な凹凸があるような道での車体のゆすられ感は、スポーツモデルに乗った経験のない方には不快に感じるかも? |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後席が狭い狭いとよく言われますが、前席のシート高さを、シート下に爪先が入るまで上げてやればけっこう余裕持って座れます。
まあ、サイズがサイズなので荷物は乗りませんよね… 自分の使い方では問題ありません。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りだと7km/lいかないです…
いや、わかってるんですけどね! 高速だと13〜14km/lくらい走ります。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
LBXだと思えばお高いですが、他の車も軒並み価格が上がってる中、性能を考えれば良心的だと思います。
納車待ちの9ヶ月間で価格据え置きな時点でなんか得した気分w |
故障経験 | もちろん、まだないです。 |
---|
イイね!0件
![]() |
レクサス LBX 初めての一点指名買いw 大切に乗っていきたいと思います。 2024年11月2日契約 2 ... |
![]() |
レクサス NX ゴルフGTIを3台乗り継いだあと、ちょっとゆったり乗れる車がいいなあ、と初めてレクサスを ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 3台連続のゴルフGTI。 前車ゴルフ5と比べて乗り心地が洗練され、大人になったねえ、とい ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI IS BACK を謳ってデビューした名車ですね。 ゴルフ4もよかったのですが、や ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!