• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケヌジの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2012年3月3日

メーターフードにスエード貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回使ったのはこれです。

ELS ワッツ スタイルアップスエードシート

生地の裏にシールがついていてそのまま貼れる優れものです。
ネットで同じ感じでもっと安いのも見つかったのですが、常に視界に入るとこなので、値段の高いほうを選択してみました(安いほうが品質が悪い、ということではないですよ。どっちも実物を見たことがなかったので)
2
メーターフードを外します。
4か所固定されている(赤丸)+数か所ツメで引っかかっているので、がんばって手前に引っ張って抜くのみ。
上面を押しながらやった方が抜けやすい???
すきまに内装はがしを突っ込んでひっぱったな、たしか。
3
赤丸のネジを外した後、数か所のツメを外しながら内側の部分を取り外します。

一個固定用の部品がない!(黄丸)と思ったら車に落ちてました。。。
4
外れました~。
5
スエードは長方形の対角線よりもうちょっと大きいくらいでカットして使いました。1枚で全て覆えるようにするために、けっこうスエードがぎりぎりかもー。
画像の黒い部分は大きく切りすぎて戻した部分です。
6
いきなりけっこう貼っちゃってますが。。。
貼る前にフードをきれいにして、念のため脱脂っぽいことしました。

まずは表側に貼ります。生地はそこそこ伸縮性があって、貼りなおしもできたので、表側は楽ですね。

端は裏側に巻きつけるようにして貼ります。引っ張ってしわを消しつつ、ツメにかかる部分は切り取りつつ。。。コツコツと。。。ここはちょっと根気がいるかも。
7
全部貼れたら内側のパネルを元通り組み立てて完成です。
8
で、車に戻します。
スエードの厚みのぶん、はまりにくくなりました。
あと、部分的にダッシュボードとの間に隙間が。。。ま、しょうがないですね。
でもいい感じです。
ついつい触ってしまうwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルボディのケミカル洗浄

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

ホースステー修理

難易度:

フロント左ハブベアリング交換

難易度:

インプレッサ(丸目GDA) 時計修理 その2

難易度: ★★

お漏らしクラッチマスターシリンダー調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビックカメラで衝動買いw(;´д`)」
何シテル?   08/29 23:10
家族の車としてそれまで乗っていたEG6からGH8に乗り替えました。初めての新車。。。大事に乗っていきたいです。 仕事と家事と子供2人の相手でなかなかいっぱいx...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドリンクホルダー照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 01:48:08
GVB/GVF WRX STIにバリバン&バリサイ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 19:45:34

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
すごく楽しい。 まだまだやりたいことはたくさんありますが。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ヴィヴィ男以来久しぶりにスバルに戻ってきました。念願の水平対向です。奥さんも運転するので ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
きびきび思い通りに走れる良い車でした~。VTECさいこ~。
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation