タイトルの通り。アクセル踏んでも吹けない…ブースト0,0.4,0.7,1.0あたりで吹け上がりが引っかかる。アクセルを踏み込み続ければブースト1.5までかかるので0.7病とも違う。ただし1.0まではダルイブーストのかかり方、1.0を超えたあたりからドッカンターボ。高速巡行で常にブースト0.4くらい。エンジン音が、不等長ぽい。負圧域でも加速悪い。アイドリングもなんとなく不整脈。燃費激悪!!ブーストコントロールソレノイドバルブ交換→ちょっとマシになった。エアフローセンサー交換→ちょっとマシになった。プラグ交換→かなりマシになった。交換時に助手席手前側のプラグが真っ黒なことに気がつく。で、イグニッションコイル交換→完治!!イグニッションコイルは3年前に純正から日立のに交換して2万キロくらいしか走ってなかったんだけどなぁ。ハズレだったかな。とにかく治って良かった。同じような症状の方、ご参考まで。