• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松太郎@IMPちゃんの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2011年9月30日

吸気導風板作成ダッシュ(走り出すさま)ver.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、フレッシュエアをエンジンに吸わせるためにグリルの穴を拡大しましたが、グリルを通過した空気が純正ダクトに効率良く導いてません。パワステオイルクーラー付近に導風板を作成してフレッシュエアを吸わせますダッシュ(走り出すさま)どっかのメーカーが出してましたが、高すぎる有料のでアルミ板で作りますひらめき『ララァ…エンジンにフレッシュエアを導いてくれダッシュ(走り出すさま)
2
ホームセンターでアルミ板を購入ひらめき実寸してテキトーに図面を書きました。
3
こんな感じになりましたあせあせ(飛び散る汗)穴はドリル開けて、既存のラジエター導風板の上に重ねて固定してます。。
4
グリルから見た図ひらめき
5
上から見た図ひらめき
ストライカー付近も板を伸ばせれそうダッシュ(走り出すさま)
まだまだ改善の余地がありそうです考えてる顔

ビンボーチューンつづく…

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 導風板作成 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

東名 ターボサクションホース取り付け 2日目

難易度: ★★

東名ターボサクションホース取り付け 1日目

難易度: ★★

エアクリ交換

難易度:

エアクリーナー、エアフロセンサー、インテークパイプ交換

難易度: ★★

旅行中の災難

難易度: ★★★

エアフィルター 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに大阪オートメッセに行ってきました♪」
何シテル?   02/11 19:01
 あくまでもファミリーカーです。みなさん、よろしくお願いします。たまにセントラル、岡山国際を通行してます。コレだけはやめれません。ヘタレで鈍ガメですけどファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EVC5 セッティング中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:52:37
燃料ポンプコントローラー異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 08:11:30
GDB センターコンソール 後期仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:11:48

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
キューブキュービックの突然のサヨナラから検討の結果、我が家にも『エコ』なクルマがやってき ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エンジンノーマル、吸排気、足周りのみの超ライトチューン。ファミリーカーですので… めざせ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最新型情報収集
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
我が息子の愛車です! パパといっしょのインプたぜ!色はちがうが… 最高出力1人力?、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation