エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI
注目のワード
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年1月22日 11:45 アドパワーさん
-
Jan 21st,2021NEW
多摩のショップで交換 エンジンオイル elfRR 10w-55 オートバックスで購入 ※オイル量は大抵4リッターで収まるものの、時折、4リッターを少し越えるので、1リッターの予備缶を持ち込むことにしている。今回は予備缶も使用。 余ったオイルは引き取っていただくことにした。手元に在庫してあったオ ...
難易度
2021年1月22日 01:23 ワルめーら@Terryさん -
105630km ガルフ10w50エレメント交換込み
ガルフのなにかしらんですが、たまには全量交換したかったので…! 多分カストロールエッジRSと変わらんでしょう。 久しぶりの全量交換は気分がよいですね ラインナップにあるのから見ると、10w50はこれなのかな?と推測。
難易度
2021年1月21日 10:28 kazamiインテグラさん -
エンジンオイル・フィルター交換、添加剤注入
前回からの走行10559kmでオイル交換。 オイルはいつものCastrolのMAGNATEC(5W-30)部分合成油です。油温計を取り付けた際のブロックからオイルが滲み出ているとのことで、ちと心配です… いつもお世話になっているフィルターです。頻繁に変えるのでお手頃なものを。 走行距離が10万km ...
難易度
2021年1月17日 23:30 Nob.さん -
燃料ホース・キャニスターASSY交換
以前からガソリン臭かったので見てもらいました。 ガソリンが通るラインで漏れる可能性のある場所、つまりゴムホース。でもいくら見ても漏れている形跡なし。 なので私はキャニスターの可能性を疑い交換を依頼。 ですが見て頂いた結果、燃料ポンプを出てすぐのゴムホースが犯人でした。何年使ったのか不明なくらい ...
難易度
2021年1月16日 20:02 よっし☆さん -
ブローオフバルブ交換
定番だけどコトスポーツの製品に変えました。 ここまでは簡単なんだよね〜 下から来てるパイプの止め金が ちょっと面倒くさい。 自分はインタークーラーに付いている 手前のパイプのボルトを緩めて、 ブローオフバルブを目一杯引っ張たら、 簡単に取り外せました。 金具はプライヤーで目一杯開いて、 ちょっと捻 ...
難易度
2021年1月16日 18:53 akio@さん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKワゴン 660 E(京都府)
77.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド G(大阪府)
228.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.5 Z 煌(大阪府)
75.0万円(税込)
-
日産 マーチ 1.2 X FOUR Vセレクション 4WD(北海道)
135.0万円(税込)