2015年08月09日
「TBSアニメフェスタ2015」に行ってきた。
本日は文京シビックホールで開催された「TBSアニメフェスタ2015」にいってきました。
本イベントは2009年から参戦してるので今回で7年連続参戦w
場所は東京ドームのすぐ近くの文京シビックホール。
ちょうど野球の試合開始なのと後楽園遊園地あるから周辺はごった返してたw
開演15分前に到着。
ぼっちの俺は当然そのまま会場内へIN
ホワイエには「To Loveる‐ダークネス‐ モモ cv:豊崎愛生」の等身大のランジェリーウェディングっていうのか?w まぁそんなエッチィ等身大モデルが展示されていました。

※削除されたらいやだから編集したw
考えることはみんな同じw
なかなかいいポジションで撮れなかったw
そして割り当てられた座席は2階最前列真ん中に陣取って瞑想。
本イベントは定刻通り開演するのできっちりと14時にSTART
まぁ・・・いつものごとくざっくりしたレポなのでところどころ端折ってますww
幕が上がるとスクリーンには向井アナからによる字幕による挨拶
青春x機関銃にかけて・・・・挨拶のフレーズが「セーラー服と機関銃」ネタを用いて・・・・タイトル「政生x機関銃」w
ちょっと滑ったw てかセーラー服と機関銃の「カ・イ・カ・ン」ネタ・・もうここにくる年代の人に知ってる人少ないだろw
まぁ・・自分はかろうじてわかりましたがw
そそくさと舞台袖から総合司会のTBSアナウンサー「向井政生」登壇
手短な挨拶を改めて済ませ・・・早速1発目
「青春x機関銃」コーナー
小松未可子・・・・・・シースルーっぽいスカートがエロイぞ!
前野智昭・・・・・・・・サバゲーする時の戦闘迷彩服を着込んで登壇
松岡禎丞・・・・・・・・前野さん同様こちらも戦闘迷彩服を着用して登壇

軽く作品の紹介に・・・・・クイズコーナー
クイズはサバイバルゲームに関しての専門用語に伏字をしてそれを当てるゲーム
前野さんが全問正解
賞品はなしw(向井アナのおめでとうございますw)
あとは本作品に関しての告知
前野さんと松岡さんの曲のタイトルコールで
小松未可子さんの「群青サバイバル」のミニライブコーナー
最後は小松未可子さん・・・この後の「俺ガイル」には出ませんが・・・・というと観客席から「え~!!」w
そして舞台袖へと消えると・・・・次は・・・
「城下町のダンデライオン」コーナー
このコーナーはポニーキャニオン宣伝部の女性の人が司会進行
櫻田茜役・・・花澤香菜
櫻田奏役・・・石原夏織
櫻田岬役・・・松井恵理子
櫻田葵役・・・茅野愛衣・・・・・・・・花澤さんの次に呼ばれるはずが司会の人の手違いで4番目に呼ばれる。
櫻田遥役・・・村瀬歩・・・・・この人男なんだよな?
櫻田光役・・・小倉唯・・・・・かわいいは正義を地で行く人。
櫻田輝役・・・勝田詩織
櫻田栞役・・・鈴木愛奈
佐藤花役・・・相坂優歌
花澤さんが決めポーズで挨拶するから・・・みんなも決めポーズによる挨拶することにw
そしてキャスト全員で 「みんな合わせて櫻田ファミリーです!!」
あれ?佐藤花さん・・・?w
そして今回出演できなかった「櫻田修役 木村良平」さんとテレビ電話でつなげようと試みるも失敗w
とりあえず後回しにしてw・・・佐藤花さんは修の超能力を譲渡したということで・・クイズコーナーへ
出されたお題に 各キャストが担当するキャラの超能力を使って解決へ導くという問題
A 花澤香菜、茅野愛衣、相坂優歌
B 石原夏織、村瀬歩、鈴木愛奈
C 小倉唯、勝田詩織、松井恵理子
の3チームにわかれる
お題 アフレコスタジオのエアコンが壊れた。
A
茅野愛衣・・・・・気のせいですよと命じ・・・・・・
花澤香菜・・・・・飛んで場を持たせ輝間に・・・・
相坂優歌・・・・・瞬間移動でエアコンを探してくる
てな感じの答えが続き・・・・・結果 エアコンを生成できるというBチームが勝利w
先ほどうまくつながらなかった「木村良平さん」との中継電話がつながったのでトーク
音声がこもってるので聞き取りづらいw
木村「夏織ちゃんの頭の大きいリボンがタケコプターみたいだね~w」と笑いをとるのはさすがw
中継も終わり次は・・・・・ライブコーナー
OP主題歌 唄 ゆいかおり 「 Ring Ring Rainbow!!」
ED主題歌 唄 小倉唯 「Honey♥Come!! 」
「ハニカム―!!」が野郎共のコールで小倉唯さんの声が掻き消える悲劇www
次のコーナーは
「やはり俺の青春ラブコメは間違っているー続ー」
比企ケ谷八幡役・・・・・・江口拓也
雪ノ下雪乃役・・・・・・・・早見沙織
由比ヶ浜結衣役・・・・・・東山奈央
もちろん挨拶は「ヤッハロー!!!」
続けて早見さんが・・・・・ハニカムー!!の挨拶で・・作品違うと突っ込まれるw
改めて・・・早見さん・・・「ヤッハ・・・・・ニカム~!!」wwwで笑いを取るお茶目な早見さんw
クイズコーナー
選択形式
1 各キャラのアホ毛のドアップでどれが八幡なのかを当てるw
2 寺院や神社画像でどれが(鶴岡)八幡か当てるw
など俺ガイル本編に出た様々な問題が8問ありました。
江口さんはわざと間違えてたのが多かったんだけど・・・・・終わった後一番正解が多い人に賞品があると知って大後悔ww
東山奈央さんが優勝 商品は「鶴岡八幡宮のお守りセット」w
江口「これって自分が買わないとだめなんじゃね?」と突っ込むw
この後は10月のイベント告知など作品に関する告知をして俺ガイルコーナー終了
これで第1部終了
20分の休憩
第2部開始
まずは新番組や放送中のアニメのPV上映
そのあとはTBS公式YOUTUBE動画配信の「スキイモ」コーナー
パーソナリティーを務めてる「M・A・O」登壇
あれ?「渕上舞」じゃなくなったんだ。
番組の紹介とイメージソングができたというので「M・A・O」さん緊張してるのかなんか顔が引き攣りながら主題歌を熱唱w
個人的に似てると思う「津田美波」と一度並んでるところ見てみたいw
そして次は・・・「ToLoveる‐ダークネス2nd‐」
金色の闇役 福圓美里
結城リト役 渡辺明乃
黒咲芽亜役 井口裕香
結城美柑役 花澤香菜
4人とも浴衣姿での登場
作品のトークと白い謎の光をネタに終始笑いのあるトークw
ゲームコーナーでは2手にわかれて・・・・お題に対して限られた条件を言い合って2人同時に口に出したフレーズが合ってれば正解
本編で自分が一番可愛いと思うキャラクターは?
夏といえばのつめたーい食べ物といえば?
TBSでこれは見なきゃという番組は?
など
結果買ったのは・・・福圓&花澤組
商品は「高級桃」
井口さんが物欲しそうにしてるのが笑えるw
今回は賞品の桃を見ながら「モモ cv:豊崎愛生」いないですからね?とうまい掛け合いw
この後は12月のイベント情報にその他告知など
OP主題歌を歌う「Ray」登壇
そしてOP主題歌「secret arms」熱唱
コーナー終了
次は・・・・10月から放送される新番組 「ランスアンドマスクス」
まずは1話の先行上映
内容は・・・・・まぁちょっと痛いヒーロー物語かなw
上映終了すると・・キャスト登壇
花房葉太郎役・・・・・山下大輝
鬼堂院真緒役・・・・・小澤亜李・・・・・・今期大忙しの小澤さんw
朱藤依子役・・・・・・・沼倉愛美・・・・・・ぬーさんキタコレw
アリス・クリーブランド役・・三森すずこ
そして1話本編に新たに出てきた追加キャスト
リュウ・ユイファ役・・・M・A・O
白姫役・・・・・・・・・・・諏訪彩香・・・・基本「馬」なので人間の言葉を話せない模様w
五十嵐冴役・・・・・・・花守ゆみり・・・初めて聞く人だけど・・見た感じこの娘かわいいぞ。
上映された1話を中心にトーク
そして10月放送に向けての抱負などを語りコーナー終了。
これで第2部終了
20分の休憩
第3部開始
最初に「ファンタシ‐スターオンライン2」TVアニメ化決定のPV上映
これに関してはPV上映だけでこれ以降何も語られることなく・・・・
次のコーナー
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた」コーナー
再びToLOVEるの時の女性の人が司会進行で登場
宇佐美奈々子役・・・・伊藤美来
小日向縁役・・・・・・・・三澤沙千香
三ケ月ゆい役・・・・・・吉岡麻耶
名都借みらい役・・・・水瀬いのり
登壇
しばしのトーク
OVAのPV上映
したらライブコーナーへ
OP主題歌「ミライ・ファンファーレ」
ここでスタジオのセリから「魚心君」登場
そして最終話の挿入歌「流川ガールズ」熱唱
再び吉岡さんと水瀬さんが出てきて・・・ED主題歌「未来少女たち」を熱唱
最後に後日発売されるOVAやミニアルバムなどの抱負を語りコーナー終了
なんかキャストよりもそそくさと舞台袖へと帰った「魚心くん」が笑えたw
中の人暑かったんだろうな?w
次は・・・・「ヤングブラックジャック」
まずは1話の先行上映
これはPVです。
昭和時代 時は日本は高度成長期 そんなある日 電車と踏切で立ち往生した車両と電車の衝突事故・・・そこに偶然居合わせた子供が手脚の切断される重体
病院では事故の影響で救急患者で大忙しで取り合ってくれないそんな時・・・主人公が切断された手足を再び接合させるという内容でした。
予想外に面白かったw
ここで主人公「間黒男」役は・・梅原裕一郎さん登壇
今巷で話題のイケメン声優w
主題歌を担当する男性歌手「UMI☆KUUN」も登壇
3人でトーク
10月開始される作品の抱負を語りコーナー終了
そして最後は「レーカン!」
天海響役・・・・木戸衣吹
井上成美役・・伊藤美来
上原佳菜役・・飯田里穂
江角京子役・・M・A・O
小川真琴役・・山崎エリィ
主人公達が通う学園の制服を着用して登場の5人

ゲームコーナー
放送終了したけどキャストの「レーカン!」愛を試されるコーナーw
出題されたお題「エロ猫」と「代返侍」の絵を描く
これ見てて「木戸ちゃん」の絵心がないという事だけはわかったw
そして作品の告知と・・9月の「レーカン!イベント」の告知
なんかやたらと告知推してたけど・・・・チケット売れてないのか?w
そしてミニライブコーナー
every♡ingによる OP主題歌「カラフルストーリー」
ED主題歌「ケセランバサラン」を熱唱
コーナー終了と同時に向井アナウンサーが出てきて 本日のイベントプラグラムすべて終了を告げ
TBSアニメフェスタ2015は終演しました。
14時開始 20時終了
6時間の公演時間でした。
今回はM・A・Oさん祭りでしたねw
自分はこの後まっすぐ家路につきました。
ブログ一覧 |
LIVE&EVENT参戦レポ 15y | 日記
Posted at
2015/08/09 06:55:56
タグ
今、あなたにおすすめ