• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月17日

GT7【エボリューション・ミーティング コロラド・スプリングス】ランサーIX GSR

GT7【エボリューション・ミーティング コロラド・スプリングス】ランサーIX GSR

PP制限ないのでフルチューンして馬力の大きい車で。
ギヤ比が大事。


コロラド・スプリングス
全長およそ3kmのフラットダートで、アンジュレーション(起伏)も大きく車が跳ねるため、ダートならではのテクニックが求められるコースです。

画像

攻略のポイントとしては、主に以下の点が挙げられます。

  1. ドリフトの活用

    • ダートコースでは、ドリフト(パワースライド)が必須のテクニックになります。コーナー手前で早めにブレーキングし、ハンドルを切り込みながらアクセルを踏み込み、車を滑らせて向きを変えるのが基本です。

    • コーナー進入時に、逆方向に一瞬ハンドルを切ってからコーナー内側に切り込む「慣性ドリフト」や「ブレーキングドリフト」も有効です。

  2. アクセルコントロール

    • ダートはグリップが低いので、繊細なアクセル操作が重要です。急激なアクセル操作はスピンや挙動の乱れに繋がります。

    • 特にコーナーの立ち上がりでは、タイヤが空転しすぎないように、丁寧なアクセルワークでトラクションをかけることを意識しましょう。

  3. 起伏への対応

    • コロラド・スプリングスは起伏が大きいため、車が大きく跳ねます。

    • ジャンプ後の着地時には、車体が不安定になりやすいため、着地に向けてハンドルの修正や、アクセルを少し抜いて姿勢を整えるなどの準備が必要です。

  4. ライン取り

    • ターマック(舗装路)とは異なり、ダートでは「レコードライン」と呼ばれる理想的なラインがあまり明確ではありません。

    • コーナーのイン側を意識しすぎると、深い砂利にハンドルを取られることもあるため、多少アウト側も使いつつ、滑らせることを前提としたライン取りを意識すると良いでしょう。

  5. セッティング

    • 車両によっては、ダート走行に合わせたセッティング(車高を上げる、サスペンションを柔らかくする、ダートタイヤの装着など)が有効です。コロラド・スプリングスに合ったセッティングを試すことも重要です。


画像

GT7 セッティング集 オールゴールドへの道
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329


ブログ一覧 | GT7 | 日記
Posted at 2025/10/19 11:10:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

協和サーキット スプリントレース ...
選手コータさん

Fドリーム平塚 カートスクール
選手コータさん

岡山国際サーキットライセンス走行
パンダコさん

250507 富士ドリフト基礎連
そーとめさん

2025年3月 日光サーキットの走 ...
ラクハチさん

美浜サーキットでテストと練習
だるやーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GT7【ニュルブルクリンク・ポルシェ・ワンメイク】Carrera GT 04 http://cvw.jp/b/3757294/48744712/
何シテル?   11/02 23:29
macもふもふです。 みんからのログインがyahooになってログインできなくなり、これを新しく作りました。 むかしのIDでログインできようにしてもらいたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX mofptv (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation