• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

Hot!!

Hot!! ヨーロッパで、とても気になるクルマが2台発表されました。





Focus RS500

コスワース・インプレッサSTI CS400

Focusは500台、インプレッサは50台の限定だそうです。

ヨーロッパでは、こんな熱いクルマが発売されているのに、かたや日本はどうでしょうか。
まわりは、ミニバンやハイブリットが流行っていて、スポーツカー(死語!?)と呼べる
クルマは、ほんの一握りしかありません。

おいらが20代の頃は、とにかく自分のクルマが欲しくて必死でした。
当時、シルビア・ハチロク・スカイライン・セリカ・・・など、スポーツカー全盛だった、あの頃が
とても懐かしく思います。
若者のクルマ離れが深刻な日本ですが、昔みたいに熱いクルマが出てきませんかねぇ・・・
そうすれば、もう少し若者もクルマに興味を持つのでは!?と思います。
こんなクルマが買えるヨーロッパの人達が羨ましいです。


ブログ一覧 | クルマ全般 | ニュース
Posted at 2010/04/01 22:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 22:45
スバル×コスワース最強ですねェ~。
日本にも入ってこないかな。買えないけれど。
コメントへの返答
2010年4月1日 23:20
ホント、最強ですね。
2.5Lターボで400PS・・・
日本でも販売すればいいのにねぇ。
2010年4月2日 0:38
私はちょっと考え方が違うんですよね。
車の魅力はそれほど変わってないんじゃないかと。

若い世代も欲しい車は存在すると思うんです。
ミニバンが好きならアルファードとかエルグランドとか。
スポーツカーならGT-Rとか。

ただ値段が高すぎるんじゃないかなと。
不景気で収入も低いのに欲しい車は高くてとても買えない。

欲しいけど「買えない」と人に言うのも悔しい。

だから適当に軽自動車に乗って興味の無いふりをしてる。

そういう流れなんじゃないかと・・・

コメントへの返答
2010年4月2日 1:01
なるほど~、そういう考えもあるかもしれませんね。

クルマ自体の値段は、確かに昔に比べるとかなり高くなっていると思います。
R32 GT-Rなんか450万ぐらいで買えましたからねぇ・・・

欲しいけど買えないのは確かに悔しいですね。
だから、自分はムリしてでもクルマ買ってましたね。
クルマのローンを払うために仕事をしているようなもんでした。(笑)

2010年4月2日 9:18
やはり文化の差でしょうね。

今でこそ、人気はどうであれ、F-1の認知度も高いですが、 【昔はモータースポーツ=悪】 という図式が

あったじゃないですか。ヨーロッパでは、WRCで市街地や民家の間をとんでもないスピードで走っていきます

が、トップドライバーが民家に接触して壁等を壊されると、孫の代まで言い伝えられるぐらい名誉だと聞い

たことがあります。

確かに近い将来、化石燃料は枯渇します。だからこそ、エコも必要なのは分かるのですが、若者に希望

を与えるような…夢を与えるようなクルマは出てほしいと思いますね。

そう言えば、先日、某TV番組でフェラーリの写真を若い男の子達に見せて

「これ何のクルマか知っていますか?」とやったら、「知らない」「クルマに興味がない」と答えた子が多

かったとか…

自分には理解ができませんでした(爆)
コメントへの返答
2010年4月2日 17:58
文化の違い、それもあるでしょうね。

自分が若い頃は、モータースポーツ=暴走族みたいなイメージでしたね。

若者に夢を与えるようなクルマは出てきて欲しいですね。
たぶん、そんなクルマだったらオヤジも夢中になるのではないかと思います。

しかし、イマドキの若者はフェラーリも知らないんですね。
スーパーカーブームを知ってる世代にとっては、悲しい話ですねぇ・・・

2010年4月2日 16:51
日本車で憧れるクルマって少ないんですよね~。
強いて挙げるならR35GT-Rとか…。
日本車で問題なのは、どのクルマも似たり寄ったりということ。
それはミニバンにも軽にも挙げられます。
安全面でもまだまだ日本車は詰めが甘い。走りもそうです。
基本的に僕は外車派ですが、
一目惚れするような国産車があるんだったらとても嬉しいです。
それが今回のインプレッサコスワースだったわけですが…。
フォーカスRS500もなかなかいい…。

インプレッサの1.5ℓでコスワースを出したらなかなか面白いと思います。
コメントへの返答
2010年4月2日 18:02
若者のナマの意見ですね~
どれも似たり寄ったり、それもそうかもしれません。
日本人にありがちな没個性ってヤツですな。

そういう意味では、インプレッサ コスワースは、日本車の中でも強烈なインパクトがあると思います。
ぜひ、スバルには日本で発売を検討してもらいたいもんですね。
2010年4月2日 22:57
何これ~。

エスコートかと思いましたよ。
コスワースが造ると似てくるんでしょうか。
コメントへの返答
2010年4月2日 23:49
コスワースの威力はスゴイです。

フォードも昔みたいにコスワースを載っけてくれませんかねぇ。

プロフィール

「日常 http://cvw.jp/b/376738/46316175/
何シテル?   08/13 15:28
LOVE CARS! -web自動車部- No.250 クルマ大好きオヤジです。 愛車クリオの弄りネタを探してWebを徘徊しています。(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT FAN BLOG 
カテゴリ:Blog
2011/05/16 00:32:16
 
Renault Sport 
カテゴリ:メーカー
2011/03/05 20:23:20
 
Renault 
カテゴリ:メーカー
2011/03/05 20:21:30
 

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
フランス仕様に下記オプションをつけて並行輸入しました。 ●シャーシカップ ●Cupスポ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
左ハンドルのヨーロッパ(イタリア)仕様です。 2009年6月に契約して、2010年3月3 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3台目のタイプRです。 事前に予約していたので、発売日に納車する事が出来ました。 Foc ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで4ヶ月近く待ったのが懐かしく思います。 塗装の質が悪かったり、テールランプに水が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation