• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

さすが限定車

さすが限定車 なんでドラシャがNA用なの…。

ブログ一覧 | 81関係 | モブログ
Posted at 2009/11/10 16:14:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

極上のリラックスタイム
ofcさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 17:52
えぇー!!

そうなんですか?!

パワー上がってるのになぜ…
コメントへの返答
2009年11月10日 19:15
たぶん僕のだけですよ…。

フレームナンバーで部品発注したらターボ用が来たんで、現車の部品が交換されてるようです(謎)

前オーナーも知らないみたいで…。
2009年11月10日 18:35
実はニコイチ論も(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:16
実際、ニコイチなんだけど…。
2009年11月10日 21:54
えぇー(>_<)

よく今までパワーに耐えてくれましたね(^^;)

やはりGT用とNA用は違うんですかね??
コメントへの返答
2009年11月11日 0:14
他のヤマコンはわかりませんが、僕のはNA用でした(謎)

NA用のドラシャの方が太いんですよ~。サイドフランジの形状も違うんです。
デフに対しては共通なんで普通に着いちゃうんです。

以前のオーナーは社外CPU、ブーコン、キーレスなど一通り手をかけていた跡はありましたが、意図的なのかヤマコンがそうなのかは不明です。

車体番号ではターボの部品が来たんですけどね…。
2009年11月11日 16:16
過去にブーツ切れとかしてたから近場にあったNA用のそれと一式交換したとか。
サイドフランジ外してスプラインの先を削った跡があれば正解。
なければサイドフランジのみMA70用とか使ってるかも?
でもそこまでやるか!?
コメントへの返答
2009年11月12日 8:13
あそこ一式やりますかね~?

しかもまったく外れませ…(汗)

太いからって意図的にやったのか、中古のデフでも買ったらサイドフランジが違ったからってドラシャを代えたのか…謎です。

プロフィール

「車検終了。」
何シテル?   08/18 19:47
X81系をいじることが好き。 オリジナルスタイルで速く走れる車造りが理想です♪ 基本的に閃いたら実行。 失敗が多いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
81系のスタイル、1JZエンジンの両方が好きです。 現在の所有車はYAMAHA CONN ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
会社に廃車で入庫。 4発ターボと魅力的だったので、お客から買取り。 24000円 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
親父の兄貴からもらった初めての車! ネットでClub81にたどり着きX81系を学びました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ある意味でこの時点で2台目の車といってもいいくらいでしょうか… 下の車がこうなったのです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation