• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

ポチっと第一弾はこれ

ポチっと第一弾はこれ ブーストメーターでした。

取付は諸先輩の整備手帳とラリーアートの取付要領を参考にして炎天下の中約2時間。

ピークホールドはありませんが5千円という値段の割に質はいいと思います!
ブログ一覧 | 三菱 ランサーエボリューションX | クルマ
Posted at 2009/06/07 17:22:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首がまわらない
ターボ2018さん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年6月7日 21:47
こんばんは。

ハイパーレブは本当目に毒ですよね。
ブーストメーター視認性も良さげで、取り付け位置もかっこいいですね。
もうひとつは何ですか?

コメントへの返答
2009年6月8日 6:12
おはようございます。

ハイパーレブ記載商品ではないですが触発されてしまいました。あまり目立つと妻がうるさいのでこの場所に。。。

もうひとつは走りには全く関係ない部品です。メーカー欠品だそうでいつ到着することやら。
2009年6月7日 23:12
38さん

こんばんわ

第1段はブースト計でしたか。

メーターのデザインが何となくエボのメーターに似ていて、違和感がないですね。

僕もブースト計装着してますが、ヘタレなせいかあまり見てませんね(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月8日 6:14
おはようございます。

白LEDなので違和感は少ないかと思います。標準メーターに比べて若干青みがかっていますが。

まだブースト計の針が上の方を指す走りは試していません。

今は装着したてなので見まくり(危ない!)です。
2009年6月7日 23:46
こんばんは、38@CZ4Aさんm(__)m

この場所、最高ですね!
この場所用のカーボンメーターパネルなんかがあるといいな~

自分はピラーに着けてますが、余裕がなくて視線をピラーまで移せません^_^;
コメントへの返答
2009年6月8日 6:09
おはようございます。

カーボンパネルいいですよね。高くて買えませんが(笑)。

本当は僕もピラーが良かったんですが、目立たないことを優先しました。

エボテンさんのは進化が凄まじいのでブースト計の針も動きまくりなんでしょうね!
2009年6月8日 19:47
やられた!
値段からメーターだとは思わなかった。

いい感じですね♪

この位置はベストです。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:09
でしょう(笑)!
皆さん高級品を選ばれているので。
僕はブースト計だけでよかったので最安のものをチョイスしました。

ここは目立たないかなと思いましたが今朝奥さんに駅まで送ってもらう際に速攻バレました。。。

プロフィール

「[整備] #RVR リアロアアーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/378428/car/3143157/6514653/note.aspx
何シテル?   08/23 08:01
エボX購入をきっかけに登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
RVRからの乗換え 最後のエンジン車、マニュアル車かな?
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
週末の移動用に買いました 2020年初度登録のVer.3です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ナビ裏配線以外何もしていません
三菱 RVR 三菱 RVR
私専用の足として購入 エボXを手放した2010年3月初度登録の初期型ジェットファイターグ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation