• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月07日

単純なことほど気付かない

500で通勤中に、段差を越えると「カチャンカチャン」という音が耳に入る。
荷物が動いてるのかな?と思ったけど、窓を閉めるとほとんど聞こえない。
という事は、車の外?何かが外れかかって暴れてる??

帰りもずっと聞こえていたので、不安になって帰宅後底を覗き込む。
マフラーか?配管か?見ても何も異常は無い。
今度リフトで上げてもらって、確認するか・・と思っていると、スプリングの受け皿に何か見える。



こ、これは!!



うずらの卵程度の石が乗っかってました(汗

心配させやがって!チクショウ!トーションビームめぇぇぇぇ(そこじゃない


ところでこのクルマ、車高下げるとバンプラバーまでのクリアランスほとんど無いですよね・・・。
切ってる人も居るみたいですが、自分はサスの輸入元に聞いたところ切らなくていいと返事をもらったので切ってません。
元々車高の下がってるグレードのアバルトとか、チンクで足弄ってる人はどうしてるのか気になります。(こっちが本題
特にトリブートフェラーリとかね。短いバンプラバーの設定があったりして?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/07 23:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

掘る。
.ξさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 21:30
私たちが生まれる前にはノーサスのケンメリがわんさか(?)走っていたわけで、あまり細かいことは気にしなくてもきっと何とかなるでしょう(強引)!!
コメントへの返答
2014年8月9日 15:14
え!生まれる前なんですか!?(違

そうですね、ノーサスに比べればゴムがあるだけまだ・・・って何かおかしいですねw
2014年8月9日 12:24
気づいてよかったですね。
・・にしても見事なホールインワン(笑)
コメントへの返答
2014年8月9日 15:16
気付かず車屋さんに見つけてもらったら、恥ずかしかったと思います(笑
しかしタイヤの内側なのに、どうやって入り込んだのかf(^^;

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation