• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

反則バット

反則バット 今日、スポーツ用品にて

次なるバットを物色していたのですが


そこで、画像のような看板を発見しましたσ( ̄∇ ̄;)



私が今愛用している赤丸のバット(ZETTのレボルZ1)は

中学校の軟式の大会では使えないんですと∑( ̄口 ̄;)


その他の黄丸のバット
ビヨンドマックスとカタリストも
うちのチームでは、首位打者や長打連発の選手愛用品なんですが

この2つも禁止バットになってました(爆)


うちのチームは、こ~ゆ~反則バットを使用して
去年は、いい成績を収めました(≧▽≦)


ちなみに、今年買おうと思っているバットも
この反則リストの中に入ってます(v ^_^)v


所詮・・・社会人の草野球なんて
中学で禁止されているバットを使ってもいいんじゃぁヽ(゜▽、゜)ノ

これらのバットはR15指定でも・・・
社会人は、そんな過激なバットを使用しても、精神に障害をきたさないので
ガンガン使っていきますよ~(≧▽≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/10 22:11:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月10日 22:16
金属釘バット 爆


野球かぁ もう何年してないやらσ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:45
クギバットは最強なんじゃないんですかぁ(。・O・;)
社会人チームでも、使用禁止かと思います(爆)

野球は、続けてやるとおもしろいですよ~(≧▽≦)
サトナカさんも今年は野球やっちゃいますかぁヽ(゜▽、゜)ノ
2009年3月10日 22:19
自分のMYバットも、今では風紀的にもおとなしくなったように思います(笑)。
昔は、いろいろ悪さをしたなぁ~(遠い目)。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:48
@しょう@さん・・・・σ( ̄∇ ̄;)

今は、「高反発&飛距離アップ」が主流ですよ~(爆

薬飲めば、60歳越えてても、威力は抜群らしいです(核
2009年3月10日 22:22
俺もバット持ってます(・∀・)

野球しないけど(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:49
野球しないのにバット持ってるって・・・∑( ̄口 ̄;)

危ないですよ~((´д`))

もし、九州に行く機会があれば
私もバット持参で(≧▽≦)
2009年3月10日 22:29
バットに使ったらいけない物があったんですねぇ・・・

バット使わないけど( ´艸`)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:51
中学生では、規制があるみたいですね。
ここに上がっているバットは
どれも強力なヤツなんですσ( ̄∇ ̄;)

スイフトに過給機を積んでるようなもんですヾ(°∇°*)
2009年3月10日 22:32
うちにもR指定のバット数本あります(^^;

いいんです! 勝てば!(爆)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:53
sueさんのとこにもR指定のありましたか(≧▽≦)

やっぱ、勝たないと嫌ですもんね( ̄~ ̄;)
それに、バカバカ打ちまくった方が気持ちいいもんですよね(≧▽≦)

守備が長いのは・・・辛いですし(爆)
2009年3月10日 22:40
去年首位打者、反則バット使用者参上!(爆w
中学生じゃ無いし関係ないのじゃ~w
そしてこーゆーバットは飛距離UPでしょ?
長打もあまり打ってないしなぁ・・・
うちの超打率NO.1は確か
3980円のバットの方ですよw



コメントへの返答
2009年3月10日 22:56
きましたね~♪
反則バット使用常習犯∑( ̄口 ̄;)

やっぱり、反則バットを1回使ったら
やめられないですよね~♪

3980円バットで超打率No.1って・・
やばすぎですwww
2009年3月10日 22:52
キリン♪さんは下腹部に付いてる反則バットで…( ̄∇ ̄)♪

失礼しました爆
コメントへの返答
2009年3月10日 22:57
そっちの反則バット・・・

軟式相手では、、、歯が立ちません((´д`))
ぽっきり折られてしまうかと(T∇T)

下手すりゃ・・・2度と((´д`))
2009年3月10日 22:53
キリンくんのバットは当然、光る
特注品なんだよね?と突っ込んでみる
(爆爆爆)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:59
めっちゃ光りますよ~ヾ(°∇°*)
太陽光に照らされてですがwww

夜中に野球するのであれば、
仕込みます~♪

そう言えば、某番組で
丸めた新聞紙にFRP巻いて・・
硬式ボール打ってました。

自作バットも・・・ありですかねヾ(°∇°*)
2009年3月10日 23:04
詳しくは分かりませんが、コルクが入ってるとか…

関東に来て草野球も止めてるんですが、良く飛ぶバットがあるとか聞いたことあります!
ホントですか?
カキーン!( `皿´)。/)≡≡≡≡≡≡≡>十○
コメントへの返答
2009年3月10日 23:11
最近の主流は
カーボンバットに、ウレタンや変なチューブが巻かれているものですね。

カットにいったつもりで当てたら
外野の頭超えたりしちゃうくらい
ハンパないです♪(*^ ・^)ノ⌒☆

noboriryuuさんんも、会社で野球やっている方がいましたら
混ざってみては?(°∇°*)
2009年3月11日 0:16
オイラもR指定バットもってますf^_^;
まだまだ現役
若いもんには負けられん(笑)
な~んかちゃう方向!?
元気があれば何でもできちゃうぅ~
失礼しましたぁ^^;
コメントへの返答
2009年3月11日 0:21
ありゃあ(・_・;)
夜も更けてくると、R指定なお話に…(爆)

元気があればなんでもできる!!まさにその通りです(≧▽≦)ゞ

COROROさんも場外ホームランかっ飛ばしてくださ~い(σ・∀・)σ
2009年3月11日 1:58
なるほど、キリン♪さんのバットはR指定で反則ものなんですか・・・。

なんてハレンチな!(違
コメントへの返答
2009年3月11日 6:27
R15指定かかっているだけあって、
飛距離が違うんです(((゜д゜;)))

……っあヽ(゜▽、゜)ノ
バットのお話しですよ~(・ω・)/
2009年3月11日 7:59
遂に規制がかかったんスね冷や汗
ビヨンドとかってゴム部に当たれば打撃音が変わらないから外野やってた時は落下地点に入りにくくて苦労しましたよあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年3月11日 12:35
これらのバットはまじで反則ですよね(爆)

ビヨンドは確かに外野はきついですよねY(>_<、)Y
打球が落ちそうなんだけど、意外と伸びてきて…
落下点、よくわからないですY(>_<、)Y

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation