• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月25日

買ってきました

買ってきました 今までは、普通の帽子でバッターボックスに立っていましたが

昨年に速球派ピッチャーにデッドボール喰らって


『体にぶつかるのはいいけど、さすがに頭は怖いよなぁY(>_<、)Y』って
買おうか悩んでいました。


WBCの影響か……


買うか悩み始めて2日目にして
買ってきました♪


少年野球の頃にかぶった時は
重たくって嫌で、

『1・3塁打はいいけど、
 2塁打は、ランナーコーチャーにメット渡せないから打ちたくないなぁ』って思っていた記憶が蘇りましたが、

今のメットって、軽いんですね~o(^▽^)o

これなら、2塁打でコーチャーに渡せなくっても気にならないです。


メジャータイプの丸タイプと
流線型タイプのものがありましたが
私は迷わず流線型タイプ買いました(・ω・)/


バット、ベルト、バッティンググローブに続いて
メットもZETT製品。

ZETT製品の開発者と私の趣味が似てるんですかね(=^▽^=)


スイフトに関しては、③ラインの外装に惚れまくっているキリン♪でした。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/25 22:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

80年目の夏
どんみみさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年3月25日 23:00
是非これで
走行会も被ってください(爆

危険球一発退場って
桑田でしたっけ?

たしかに頭に当てたらヤバイですよw
コメントへの返答
2009年3月25日 23:47
これ、走行会でかぶったら……

それこそ、一発退場です(爆)

桑田のお話はわかりませんが
頭への一撃は、まじで怖いと思ってますY(>_<、)Y
2009年3月25日 23:10
メットにも色々種類があるんですね~、知りませんでした(^^;)

軟式テニスの球でも頭にヒットすると痛いので、用心に越した事はないですよ(←経験者w
コメントへの返答
2009年3月25日 23:50
私もネットで調べるまでは
テレビでよく見る『丸型タイプ』しか知りませんでしたσ( ̄∇ ̄;)

流線型の方が、車のエアロ装着車両みたいに思えて
格好よく見えてしまいました(・ω・)/

テニスも打球の速度速いですからね(ノ_・。)
野球メットかぶってやりますかぁ?∑( ̄口 ̄;)
2009年3月25日 23:11
めちゃ軽になった分、LEDとか仕込んでみたり・・・w

自分も頭のサイズはLですw
コメントへの返答
2009年3月25日 23:52
点滅LEDでも仕込みますかぁ(・ω・)/

サルゲッチュのピポザルみたいになって…
相手ピッチャーが集中できなくなりそうw

頭サイズは、やはり普通はMですかね~σ( ̄∇ ̄;)
Lは、脳が詰まっている証拠o(^▽^)o
2009年3月25日 23:15
耳は片耳ですか?
重くても、2累打じゃなくて3累打しか打たなければ問題ありませんよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月25日 23:55
耳は両耳タイプにしました。

片耳欲しかったんですが、
店舗には両耳しか置いてなかったんで(((゜д゜;)))


そっかぁ♪
2塁打打たなければ、何の問題もないんですね(*^-^)b
ここは手堅く1塁打で、体力も温存www
2009年3月25日 23:23
本格的ですね!
草野球してたころ準備されてましたが、頭でっかちなんでかぶりませんでした(笑)
コメントへの返答
2009年3月25日 23:58
来年あたり…早けりゃ今年…
区大会に出たいと言うチーム方針が掲げられたので
装備もあれこれ探りを入れ始めました(((゜д゜;)))


頭でっかちでかぶれないとはσ( ̄∇ ̄;)
今でしたら、OサイズやXOサイズが出ていますよ(・ω・)/
2009年3月25日 23:59
バットに続いて、メットも改造でしょ?
お約束w( ̄▽ ̄)σ

頭にデッドボール食らっても、衝撃を
緩和しつつ、ホームランとか(笑)
コメントへの返答
2009年3月26日 0:09
メットは、FRPで角つけて、
塗装したいのが本音ですねwwW
あと点滅LEDも(*゜▽゜ノノ゛☆

頭で打ってホームランは……
相当頭を振らないとできなそうですY(>_<、)Y

まずは、手堅く、
頭突きdeバンドあたりから始めますか(爆)
2009年3月26日 4:37
WBC見てから僕も野球やりたくなっちゃいました\(^0^)/笑


サンラインカッコいいですよね-!
コメントへの返答
2009年3月26日 5:50
っお、野球始めちゃいますぅ?(=^▽^=)
いい運動にもなって、快適ですよo(^▽^)o

イチローみたいに打てたら、モテモテにヽ(゜▽、゜)ノ

③ライン……GTカーみたいで最高ですよね♪
↑人の好みによりますが(爆)
って事は、さくさくぱんださんも、ZETT製品を好きになるかも~(・ω・)/
2009年3月26日 6:51
メットも個人持ちなんですねげっそりオイラはチームで買い揃えてあったので買わずにすみましたが被らずに打席に入る勇気はオイラには無いですね冷や汗
コメントへの返答
2009年3月26日 7:13
メットはチームで買いたいとこなんですが
『メットいらない。』って言う人もいて
難しいとこなんですY(>_<、)

区大会に出るには必要なものなので
そ~ゆ~人達を説得しないと……ミ(ノ_ _)ノ=3
なので、現状では個人持ちなんです。


硬球でやられていた『たっつん』からしたら
考えられないかもしれませんが
『危険』って感じない人もいるのが現状なんです(((゜д゜;)))
2009年3月26日 11:48
安全第一ですよ!(笑)

流線型だから、総力UPですね☆
コメントへの返答
2009年3月26日 12:19
頭へのヒットは怖いですからね~Y(>_<、)Y

『安全第一』とかって書いちゃいますかぁww

エアロの整流効果で、走力上がりそうですね。
これで盗塁も成功率が上がってくれると嬉しいです(・ω・)/
2009年3月26日 18:32
キリンさん野球少年だったんですね
どうりでお会いした時、体格が野球人体型していました
スリムでよいですねぇ
コメントへの返答
2009年3月26日 19:06
野球は小学校の時にやってまして
3年前から、草野球を始めました♪

太ももやお尻はおっきくなっちゃいますけど、
それ以外の部分はいい感じです(=^▽^=)

やっぱスポーツは最高ですo(^▽^)o

unaさんも何かやられていますかぁ?(=^▽^=)

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation