• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

デジカメ壊れた

デジカメ壊れた もう5年くらい愛用している
サンヨーのザクティですが

レンズ周りのリングがポロッともげてしまいました(((゜д゜;)))


どうやら、内側からビス留めされているようで…


とりあえず、バラして、リングくっつけましたが…


フラッシュが点かなくなりましたY(>_<、)Y

そこで、もう一度バラして組み直そうと思い
ストロボ周りをいじっていた際に…


バチッ(((゜д゜;)))


見事に感電くらいました(爆)


その後は、感電も喰らうこともなく
無事に組み上げられました♪


しかも、以前よりもフラッシュが強力になったというオマケつきでね(・ω・)/


では、レッドクリフⅡを見に行ってきます♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/19 14:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

娘の車
パパンダさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 14:27
一応は直ったんですか!?
自分は、テレビのコンセントを抜こうとしたら感電して、手の平が焦げたことがあります(笑)。
コメントへの返答
2009年4月19日 14:32
ばっちり直りました(・ω・)/
ピンボケもしません♪

手のひら焦げるとは…
相当痛かった&熱かったんじゃないんですかぁ?(爆

私はまだコンセントでは喰らった事ないです♪
2009年4月19日 14:28
修理したんですか!?
スゲーッ
今日はうちはマッタリしてます(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 14:33
直らなかったら、
新しいの買おうと思って

ダメ元でやってみたら
バッチリでした♪(*^ ・^)ノ⌒☆

私もこれからまったりと映画。
休日はのんびりがいいですよね♪
2009年4月19日 14:29
え!
こんなことまで出来るんですか…すごい(^^;)

僕はコンセントで感電食らって死にかけたことがあります(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 14:36
『バラしたのと逆手順で組む』
を行ったら、復活しました♪

この手のは、『運』が一番大事だと思います(爆)

コンセント感電は…
私は未体験ですが、
濡れた手で触ると
まじで昇天しちゃうみたいですねσ( ̄∇ ̄;)

すいぽっぽさん…危なかったですね~Y(>_<、)Y
2009年4月19日 14:34
5年って物持ちいいですね(>_<)
しかもパワーアップさせて復活させるだなんてさすがです!
コメントへの返答
2009年4月19日 14:38
そう言えば、初出会いの時は
スイスイ・くま吉さんは
『デジカメ壊れて、彼女のデジカメで…』
とかって話されていましたね(・ω・)/

うちのは、なかなか壊れないので
買い換えしません(爆)
2009年4月19日 14:38
すごいなおしちゃうとは


自分は分解は得意ですが元には(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 14:56
分解は私も得意ですが

無事に組み上がるかは…
運まかせですσ( ̄∇ ̄;)
2009年4月19日 16:10
こんにちは~わーい(嬉しい顔)

分解修理しちゃうとは流石です♪

私もとりあえずトライだけはしますが、復元できる確率が非常に低いです冷や汗2

どこかが上手くはまらなくなったりして結局 買うはめに…(笑)

物を大切に長く使い続けることは大事ですよねウィンク
コメントへの返答
2009年4月19日 22:53
今回は、たまたまうまくいっただけかもしれませんσ( ̄∇ ̄;)

無事に組めるかは…
素人なので『運』に頼ってしまいます(爆)

今回はうまくいきましたが
失敗していたら、3万円くらいのを買おうかと思っていました(ノ_・。)

本当に、うまく直ってよかったです(爆)
2009年4月19日 16:31
フラッシュが強力になるとか
キリンさんは光り物が得意ですね

デジカメ修理は驚きです
コメントへの返答
2009年4月19日 22:56
フラッシュ強力になったのは
コネクターの抜き差しを繰り返したので
端子のサビなどが落ちたおかげかもしれません(爆)

今回の修理での…副産物(?)ですね(・ω・)/

デジカメ直ったのは、
まさに奇跡です∑( ̄口 ̄;)
2009年4月19日 17:26
凄い!
自分だったら部品が無くなるorプラスチックの部品を割ってしまうのだろうと・・・
この不景気に第2の仕事にしてみては?w
コメントへの返答
2009年4月19日 22:59
ビスの長さが何種類もあったのが大変でしたが

基盤などは、優しく扱ったおかげで
割れずに済みましたよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆


しかし、今回はたまたまうまくいっただけですので
これを副収入源とするのは…
さすがにできませんσ( ̄∇ ̄;)

『壊してもいいのなら』って条件つきならやりますよ(爆)
2009年4月20日 0:37
フラッシュが強くなったのはキリン♪さんが感電した際に、回路に強いキリン♪オーラが流れたのではw

レッドクリフ1を見てないので2が見に行けません><
コメントへの返答
2009年4月20日 7:12
フラッシュの回路(コンデンサー)に
私のオーラがこもったんですかね~(爆)
凄いラッキーな結果になりました(・ω・)/

レッドクリフは先週にテレビでⅠを放送していましたよ(((゜д゜;)))
それも見逃してしまったんですかぁY(>_<、)Y

三国志好きな私から言わせると
『おもしろい映画』なので
DVDのレンタル始まったら、是非見てみてください(・ω・)/

プロフィール

「@きゅう . さん。こんにちは。
20万kmの超大台が見えてきましたね。根気の続く限り(?)、走り続けてください。」
何シテル?   03/11 17:03
2015年からミニクロスオーバーに乗っています。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 22:29:24
INTERSTATE DURATION 30 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:47:38
その10 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:05:22

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation