• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

登山2回目

今日から盆休みに突入〜


休み初日の今日は再び那須へ登山に!


前回は茶臼岳に登ったので、今日は朝日岳〜三本槍岳縦走ルートへチャレンジ‼️


前回の反省を踏まえてスタート時間を早めて4時40分に登山口へ、、、


昨日の晩は会社の暑気払いで焼肉を食べ過ぎて 腹にまだ残っている感じ(ーー:)

朝のトイレも不発気味なままの出発に途中でもよおしてきての野グ◯も覚悟しての登山w


前回、強い陽射しと階段状の登山道に出鼻を挫かれた林間は涼しいうちにクリア出来ていよいよ森林限界を抜けた先へ、、、



























順調に峰の茶屋跡へ到着し、剣ヶ峰を越えて朝日の肩へ、、、








































そしてまずは朝日岳へ、、、
























小さな祠があるだけw


朝日の肩へ降りて来て三本槍岳方面へ続く稜線へ、、、

























そして今回の偵察スポットへ!






ウインドパックされてなければ気持ちよく滑れそうな1900m峰の大斜面♪



そして清水平を抜けてバックカントリーでも歩いたルートで三本槍岳へ、、、































板を履いていれば一直線で行ける箇所も道なりに歩くのは大変(ーー:)

古傷の左膝も痛み出してきた(ーー:)
















そして山頂へ到着♪






















ここまで来てやっと焼肉のダメージが和らいできて初めての行動食を食べた(-ω-;)







ひとしきり休憩したら来た道を戻る、、、
















滑れば一瞬の斜面も時間が掛かるし、階段や段差で膝を曲げると痛くて辛い(´Д`)



1番キツかったのは1900m峰の登り下りだった!













途中、休憩を入れて膝を休ませながらなんとか峰の茶屋跡まで、、、





















そして下山、、、



























最後の階段と石畳みはもう嫌がらせでしかない(;´д`)


11時15分くらいに無事下山し、汗を流しに温泉へ、、、
















いつもの小鹿の湯♨️


空いてて良かった♪



帰り道に昼飯を食べにおおもりへ♪



















山で失った塩分を取り戻して帰宅w




今後は左膝をどうにかしないとロングルートとか登り下りしかない山は厳しそうだ(ーー:)




明日はレースの準備に行かねば‼️


ブログ一覧
Posted at 2019/08/10 22:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地中海の風を感じるシトロエン試乗。 ...
TOSIHIROさん

ホンダ車乗ってないけど、純正ジャケ ...
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

HATCHAN
UU..さん

パワステポンプ交換
清瀬 裕之さん

アルミホイールをドライブスルーで売 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation