2011年08月04日
サーキット漬けの夏休み その1
今週は一週間夏休み(^O^)/
最近は、入社以来はじめてなぐらいにハードな日々で、
クルマもみんカラもすっかり遠ざかっていたけど、いい機会なので、
サーキットを走りこむことにしてみた。
コースは、富士スピードウェイショートと本庄サーキット。
富士スピードウェイ ショートは、DMS。
去年とは、趣向が変わり、台数を絞った走行会のような感じに。
前回は、直前に走行枠が変更され、旧規格の軽との混走だったけど、
今回はSWIFT枠、チバーズの仲間と走ることができた。
一本目は、ドライだったけど、二本目の途中から雨、三本目は土砂降りで、
大半が棄権する中、4台での走行に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんな速いf^_^;)
おまけにひさびさの走行で一本目は、怖かった…ラインも忘れているΣ(゚д゚lll)
でも、昼を食べて、myaさんの一本目の動画をみんなでみているうちに少し去年の記憶が戻ってきた。
で、二本目。
だいぶ踏めるようになり、三周目で自己ベストを更新。
が、突如雨が降ってきて、滑る、滑る…orz
去年のDMSも雨だったけど、やっぱり感覚が戻らず、悪戦苦闘しているうちに終了。
ピットに戻るが、雨が激しく、コース閉鎖。
myaさん以外、チバーズの仲間も三本目の棄権を決める中、
自分も棄権するかギリギリまで悩んだけど、走ることに。
空気圧・サスのセッティングを、普段の街乗りレベルまで、下げて、コースイン。
コツが少しつかめて、コーナーの処理がうまくいくようになる。
が、4周目で、室内で何かがおちる音が。
しばらくするとペダルを操作している右足に何がぶつかる((((;゚Д゚)))))))
アセった。急遽、ピットイン。
GPSロガーが、足もとに転がっているΣ(゚д゚lll)
危なかった…
そんなかんだで富士スピードウェイショートは、終了。
今回からGOPROをつけてみた。
ためしに撮ったのは、こんな感じ。アングルがいろいろ選択できるので、
アングル次第では、かなり楽しめそう。
音も、画質もすごくいいが、重いのが一世代前のPCを使う自分には問題か・・・Σ(゚д゚lll)
最初のは、2本目の動画で、ボンネットの上に設置。
次のは、3本目で、フロントガラスに内側からくっつけて撮影。
長くなったので本庄は、その2で。
ブログ一覧 |
サーキット! | 日記
Posted at
2011/08/04 11:20:22
タグ
今、あなたにおすすめ